【数量限定】わんタッチ犬トイレ ON-330R・590W ミルキーピンク・ミルキーブルー・ミルキーブラウン
4.3874件
2013/06/10
チャ−ミングカコ(女性)
高さが有り、男の子の場合外に洩れる回数が減りました。 シ−トの取替えも、とても簡単で以前に比べると楽になりました。
2017/09/29
濃厚煮干し(女性)
段差が苦手なわんちゃんだったので使いませんでした。ご飯の時にははみ出防止に使用しています。ワンタッチで開くのが嬉しいです。
2017/08/18
れぉん(女性)
少し高さがあるので、短足ちゃんでは、どうしたら良いか?ちゅうちょしてました。 何日かしたら、枠のなかで寝ちゃってました。 でも、ペットシートを取り替えるには、ネイルをして爪を伸ばしている私的には、負傷する事なく安心です。
2017/08/13
チャチャチャ(女性)
犬用ですが、猫砂を止めるトレーニング用にと購入しましたが、ダメでした。猫は砂の方が気に入っています。
2017/04/10
べるりょいん(女性)
今まで使っていたのと違い 少しシーツの交換がしにくいです。
2016/10/20
poyon(女性)
子犬(チワワ1.8kg)の中に1匹だけシーツを引っ張ったり、噛み破る子がおり、困っており、親犬・子犬用として、この商品を2個購入してみました。シーツをとめるのには、とても楽で、便利だと思えます。ただ、押さえ(画像の白い部分)のまわりの縁の高さが結構あるため、慣れるまでに少し時間がかかりました。現在、子犬達はこの上でしっかり、おしっこをするようにはなってくれたのですが、親犬(チワワ2.7kg)にいたっては、回りながらおしっこをするため、縁の高さが回るのに、かなり邪魔になるみたいで、落ち着いておしっこできない様子。残念ながら、まだ親犬は一度もこの商品の上でおしっこをしておりません。余談ではありますが、別用途として、私が使った事例としては、この商品自体、厚みがあり、丈夫なので、車(軽自動車 タントカスタム)の足元にスペースクッションなどを置かなくても、座席の位置などで、この商品を固定すれば、座面をフラットに出来、広く使えます。また、まわりの縁が高い部分が、顎をのせにも丁度良いみたいで、この上に毛布やバスタオルなどを敷いてあげると、車中でも気持ちよさそうにゴロゴロしておりました。
2015/11/02
みるみるいちご(女性)
老猫のために。シニアになって深さのあるトイレだと中に入るのが大変そうなので犬用を購入してみました。思った通り、またいで入るのも楽になったようです。猫なのでシートは使用せず猫砂を入れて使っています。周りに猫砂の飛び散りはありますが猫自身が気分良く使ってくれているだけで満足です。
2015/10/03
ティアラ(女性)
ワンタッチでシーツ交換が出来て良いと思います。ただ、枠の部分が高さがあるので、小さすぎないわんちゃんに向いていると思います。うちのわんこは小さいので、高さがない方が使いやすいようで合わなかったです。
2014/06/02
トロヤマ(女性)
ワンタッチで片手でシーツを取り換えられるので、飼い主は気に入っているのですが、当のワンコが…縁をまたいで用を足す癖があり、依然使用していたものより縁が若干高くなったせいか、トイレであまりしてくれません。。。 ちゃんとトイレの真ん中でしてくれる子にはとてもおススメです。
2017/07/10
コタロウ(男性)
生後3か月の柴犬用に購入しましたが、うちの子にはむいていませんでした。 すぐに噛んで、引っ張り出してしまうし、遊んでいるうちにふたを開けてしまいます。 おとなしいワンちゃんには良いと思います。
2017/04/11
愛しのきなこ(男性)
我が輩の猫が使ってくれない。新しいトイレにまごついてるみたいです。もう少し我慢して使うことにします。犬のトイレかもしれないですね。
2015/11/14
さきこ(女性)
ワンタッチで開けるのはすごく便利ですが高さが高く、縁も幅が広いのでその部分によくおしっこが溜まります。
2014/10/06
ホワイト(男性)
スノコも選択肢として欲しいです。
2015/07/03
maybeclear(男性)
フローリングの床の上に置くと、滑ります。 犬が勢いよくトイレに駆け込んでいって、トイレが滑りました。 それ以来、我が家の犬は怖がってトイレを使わなくなりました。 残念ながら、今まで使っていたトイレに戻しました。 トイレの床側設置面を見ると、通常はゴムのストッパーが使われるところを発泡スチロールのような素材が使われていて、ストッパーとして機能しません。 残念な商品です。