コンベクションオーブン PFC-D15A-W ホワイト
4.53210件
4.53(210件)
5
4
3
2
1

フィルター 星3つ フィルターをクリア

2022/04/29
ra6(男性)
以前、今はなきサンヨー電機のオーブンを20年くらい使用して、筐体がさびることなく、故障もなかったのですが、汚れが落ちなかったので、アイリスに買い替えました。しかしアイリスは壊れるのが早かったですね。タイマーが動作しなくなり、ヒーターが入りっぱなしで、調理品から出火でもしたら大変なので買い換えました。このサイズの単独オーブンは機種が限られているので再びアイリスを購入、最近の家電は壊れやすい気がします。以前のモデルでは網のほかにpizza板やトレーが付いていたのですが、ほぼ使ってなかったので再利用できそうで、別売りで購入する必要がなく都合がよかったです。長持ちしてくれることに期待します。
2021/10/31
のこのこ(女性)
揚げ物を温めなおしはカリッとしました。ただ、中から取り出す時はガラス扉が熱くなってるのでちょっと危なかったです。安価だったのでこんなものかと思いました。ダイヤルの目盛りも見にくいです。
2021/10/04
うるる(男性)
別売りで、ハンドルがあるのですが、この機種に使えるかどうか型番の記載がありません。取り出す際に、ヤケドしました。
2021/02/02
プーマママ(女性)
商品自体はパンなど美味しく焼けます。ただ、1番上の温度が250度までメモリがありますが、230ぐらいまでしかまわりませんでした。
2020/10/06
正直者(女性)
長く悩んで どうしても白でガラスが透明なのが良かったのでこちらを選びました。個体差があるのは承知の上でしたが表示の温度までは上がりませんでした。Aでも焼き色がつく物もあるようですが一か八かで買ったので仕方がありません。最大温度でファンを回して焼いているとカチッカチとずっと音がします。温度を上げたくても上がらないような音です。すぐにサーモスタットが働き焼き色は付きません。なのでトーストもなかなか焼けません。こちらのガラスと色で Bタイプが発売されればライナンナップはもうそれだけでいいのでは?密閉性が違うだけでしょうか?ガラスの周りの黒い色はなんのためか?分かりませんが あれさえなければと思います。パンやパイなどこんがり焼き菓子を焼きたいならB スフレチーズケーキや台湾風カステラなどを焼きたいならAメレンゲやドライトマトなどにも向いていると思います。使い方次第なのです。焼きたいものによって選ばれることをお勧めします。
2020/09/02
えみりんゆん(女性)
インスタの投稿を読み込んでやや迷いながら購入。温度のダイヤルは当てにならず目で見て焼き加減を自分で調整する感じが気ままに自由でボチボチ楽しくはある。個体差が大きいとの噂、承知したつもりだったが、相当弱い子に当たったかもしれない。このコンベクションを使ったレシピの焼成データを参考にパン焼きしても倍の時間がかかる。どうしたものかと頭を悩ませています
2019/10/26
たいなな(女性)
庫内が広くて使いやすく、オーブン料理が気軽に楽しめます。惣菜やパンのリベイクも美味しくできました。ただ、トースターとしては庫内が広いのがあだとなり食パンのトーストはいまいちでした。
2018/09/15
ヨシ(男性)
トースターとしてしか使用しないので、少し大きすぎる。時間わかかるがトーストは美味しく焼ける
2016/01/18
まちゅぴちゅ(男性)
まだまだ色んな機能があるみたいですが、今のところ一部しか使っていないので評価できませんが、これから色々と試してみたいと思います
2015/03/15
のんのん(女性)
まだあまり利用頻度がたかくありませんが、使い勝手はよいです
2015/01/12
ルイガノ(男性)
トースターとしてしか使って無く、まだ十分使いこなしてない。現状はその意味で「普通」です。
  • 1