メタルラック 棚板 幅61cm SE-6046T (ポール直径25mm)
3.9624件
2023/12/10
しろまる(男性)
ホームセンターを何軒も回ってもこのサイズが売ってないので助かりました。
2022/05/15
okoo(男性)
自分の使いやすいように、棚の位置を変えられるので便利です。色も明るく、圧迫感も少ないです。
2021/03/14
ぜんざい(男性)
手持ちのポールに合わせるため、追加購入です。追加したり、組み替えたり、本当に自由にできるので、大変重宝しています。
2020/08/14
ひとみ(女性)
とてもしっかりしているので、重い物でも安心して置けます。サイズ違いの購入を考えています。
2020/01/26
共働きママ(女性)
追加で棚板を増やしたくて購入。固定部品付きのセットがあったらいいのにと思いました。
2019/10/18
may(女性)
ミシンや手芸用品を置く棚を作りました。キャスターをつけて使うときは棚ごと持ってきて、終わったら片付けるスペースに移動。ミシンは結構重いので楽ちん。
2018/12/07
まさちゃん(男性)
しっかりしていてとても良かったです。
2018/12/04
はれるん(女性)
強度抜群!今まで幅を取っていた旦那のビール缶24本入り段ボールを積み重ねて置いても問題なし!お部屋がとてもすっきりしました!!
2018/09/21
こじじ(女性)
洗面所収納に。ワイヤー棚なので、埃や湿気もたまらず、よさそうです。丈夫なのもいいです。バラバラに購入できるので、必要な分だけ買えるのもいいです。
2018/09/11
ベガルダイシンF12(男性)
強度も十分!
2017/09/10
もふもふ(男性)
丈夫でとてもいいです
2017/02/26
すみ子さん(女性)
サイズのバリエーションはレギュラータイプに比べて少ないですが、棚板1枚当たりの単価が900円くらい安いので、組み合わせて買う場合は、まず希望の棚板のサイズ該当するものがあるかをいつもチェックします。
2016/10/05
うみみん(女性)
しっかりした商品なのでどんどん買い足していきたいと思います。
2016/06/20
うぎょ(男性)
プリンター台として、よいサイズ。 価格も頑丈さもコスパが良い。
2019/08/12
kaza(男性)
今は安い割にはそこそこしっかりしています。私の見落としが悪いのですが、この商品は、棚板固定部品が、別売りなことは商品が到着してから知りました。できればもう少しはっきりと目立つように書いていただきたいです。
2018/04/18
S.I(男性)
棚板を増やすために購入しました。大きさも思った通りで満足しています。
2017/09/11
アジアのおっくん(男性)
どうしても幅約60程度×奥行45程度の棚が欲しかったので基本セット以外で購入しました。 収納の幅を決めて買ったのでぴったり収納できています。
2016/11/11
あい(女性)
キッチンラックに使っています。 頑丈で応用もきき、かつシンプルなので重宝します。
2015/11/12
bakayoshi(男性)
製品としてとても満足しています。 ただ、HP上の表示が分かりにくく、別売の固定部品の購入が必要でした。気付かずに注文した自分も残念なヤツですが、アイリスさんも残念ッ!(>。<)
2024/08/08
shuu(男性)
棚板固定部品が別売りでした。他社で購入した時は必ず同封されていたので、別売りとは気がつかずとても立腹しております。今後の為にも固定部品は同封を望みます。
2019/03/16
HR3(男性)
棚固定部品が別売だと商品到着後に知りました。そのため組み立てが遅れました。自己責任なのでしょうか?
2017/09/16
てる。(男性)
最初はレギュラーシリーズ(耐荷重250kg)の購入を考えていましたがこの同サイズは125sまで(2180円)となりそれならばとライトシリーズの耐荷重100s(1569円)とそれほど変わらずに価格が抑えられるとこちらにしたのですが、この棚板だけがまさかの固定部品が別売り。到着後すぐに組み立てに入ったのですがそれに気づき翌日買いに某ホームセンターへ走りました(400円程)。 あと、100sの耐荷重のわりに40〜50sで棚板面がグニャグニャして不安定な感じがします。結果200円程ケチっただけで不満と不安が募りました。せめて固定部品はセットにしてください。もしくはすべて別売りにするか。
2017/08/20
購入者(男性)
単品販売のない(売り切れ?)棚板固定部品が付いていないので使い物になりません。
2017/08/20
くろかわ(男性)
固定用パーツが別売なのが非常に不可解。 同時購入のパンチングシェルフやスライドシェルフは固定パーツ付きなのに、このメタルシェルフだけ別売だったので、結局ホームセンターに行くハメに。 なんのためのネット通販なのか、そしてパーツ付きとそうでないものの違いはなんなのかがわからない。 そもそも固定用パーツがなければシェルフなんて使えないのに、どういう利用法を想定してたのか教えてほしい。
  • 1