メタルミニ(ポール直径19mm)突っ張りポール 2本セット MTO-17TPP
4.27104件
4.27(104件)
5
4
3
2
1

フィルター 星3つ フィルターをクリア

2022/03/05
おーやま(男性)
思ったより長く調整しやすそうですが、まぁ平均的な値段ですね。
2015/02/07
ラーメンダイスキ(男性)
ケッコウ良いかな
2015/02/04
バカウサギ(女性)
まだ組み立てていないので、何とも言えませんが、楽しみです。
2014/11/18
DerFuhrer(男性)
メタルポールの連結穴に差し込む形のせいか、どうしても突っ張りポール自体が細くて安定感が余り感じられない。また、突っ張り部分には、サイドバーも何も取り付けできないので −2。
2014/08/05
ま〜か(男性)
長すぎると金のこで切るしかないのが残念。 ポールの中にさし込み、長さを固定してからネジで突っ張りを働かせるもの。ポールの中に10cm以上入らないといけないが、ポール接合のネジ部につかえるのでそこから先は入らない。つまりこの突っ張りポールはあまり短くセットできない。天井から25cmくらいの所に棚板が来るようにセットしようとするとこの突っ張りポールは使えない。結局、金のこで切断して使っているが、はじめから短い製品も作ってくれるとありがたい。
2014/05/19
栗拾い(女性)
欲しい棚板サイズがなく、ブックシェルフをアレンジして使おうと思い一緒に購入しました。奥行き27.5pの棚を固定で使おうと思い、安定性を考えてこれで突っ張ることにしました。突っ張りブックシェルフに幅47pがあれば苦労しなかったのですが…パーツでアレンジできるので良しとするしかないですね。
2010/07/05
ミニポワソン(男性)
● 取り付けに少々工夫が必要:スペースに余裕のない環境では取り付けに苦慮しますが、「メタルミニポール」は2〜3段の連結式になっているので、一番上の部分を取り付けずに先に突っ張りポールに取り付けてから連結するようにすると楽に取り付けられます。但し、この方法を使う場合、上の方につける棚板を連結前にポールに固定せずに通しておく必要があります。他、左右の区別があることも要注意です。 ● 突っ張りポールには棚が取り付けられない:延長ポールとは作りが違います。● 長いので高い所に棚がつけられなくなる:例えば天井高が 240cm の時は、最長で 170cm の「メタルミニポール」しか使えないので、170cm よりも高い場所には棚がつけられません。● 以上により、取り付けやすさ、使い勝手の両方の点から改善が必要な商品だと思いますが、設計次第で可能と考えますので、今後の商品での改善を期待します。
  • 1