メタルラック サイドバー 幅120cm MR-120S (ポール直径25mm)
4.49163件
4.49(163件)
5
4
3
2
1
2014/04/30
みみぃ(女性)
強度のためと、あいたスペースを有効利用するために購入してみました
0人が役に立ったと回答 
2014/04/12
まささん(男性)
ぜひともセット購入割引サービスを実現してほしい。
0人が役に立ったと回答 
2014/03/09
セカイノ(男性)
安定性は多少増します。横幅70cmの棚板はあるのに、サイドバーは無いのが残念です。
0人が役に立ったと回答 
2010/04/07
はぐれもの(男性)
ポールを組み合わせて棚を作るのに購入しました。組み合わせ自由なので重宝してます。
0人が役に立ったと回答 
2009/01/14
パンダ(男性)
再度バーもたくさんのバリエーションがあるのですが、全ての棚板のサイズに適合するようなラインアップを期待しています。
0人が役に立ったと回答 
2006/07/31
てくすち(男性)
基本的には「補強」用のパーツなのですが、棚板がない場所にカゴやフックを引っ掛けるベースとして使ったりもできていろいろ応用が効きます。 ただ、すでに組んでしまったラックにあとから追加するのが大変なので、棚板を外さずに追加できるようになっているといいんですが。
0人が役に立ったと回答 
2020/08/28
シチコ(男性)
コの字型補強バーで120cmの物が無いので消極的選択。
0人が役に立ったと回答 
2015/01/12
ポピー(女性)
この字バーが無いサイズに利用しました。一寸補強には不安が残ります。
0人が役に立ったと回答 
2015/01/08
色をそろえたかった客(男性)
ブラックのラックを買ったんですけど サイドバーは ブラックがなくて(見つけられなくて?)シルバーを買いました カラーラック用のものも用意すべきでは?
0人が役に立ったと回答 
2014/05/11
春鳥桜(男性)
棚の物が落ちないのは良いのですが、3面もしくは4面着け用と思った時に同じ高さに着けることが出来ないので何かうまいこと同じ高さに出来ないものでしょうか。
0人が役に立ったと回答 
2014/01/16
KEN(男性)
いいんですけどね。もう少しお得感が欲しい。 棚ではないのに揃えるとあまり変わらない金額になってしまう。
0人が役に立ったと回答 
2007/01/24
kaz_pp1(男性)
サイドバーって組み立てるときによく忘れちゃうんですよ!(^ロ^;) だからメタルラックトレーの様にカンタンに後から取り付け/取り外しが出来る構造のタイプが有ってもイイ気がします。ただこの場合、強度が落ちますので目的別で選べるともっとイイと思います。
0人が役に立ったと回答 
2015/04/26
タカサン(女性)
使いやすいけど、少し高いかな
0人が役に立ったと回答