生ゴミ発酵促進防虫脱臭剤 500g
4.0812件
2023/08/10
sibasann(女性)
生ごみ処理機を使っていたら虫が入ってきて困りました。防虫脱臭剤があったので使ってみたいと思います。
2015/12/12
ジジ(女性)
今年の夏に不快な虫が発生したので購入してみました。せっかく生ごみから安心な堆肥をつくっつぃるのであまり殺虫剤等は使いたくないのですが、これは安さんできそうなので試してみます。
2015/08/11
タケヤンベ(男性)
エコメートをいまだ使用しておりますが、この時期ウジ虫がたくさん発生しますが、本剤で殺虫しております。 効果は十分ですが、量の割には値が張るのが難点です。
2015/06/16
金ちゃん(男性)
2畳弱のスペースで、野菜等の生ゴミを堆肥化しています。暑い時期、はえ等に悩まされますが、これを使いと1週間〜10日程度はクリアできます。
2010/11/24
アツコ松(女性)
大量に発生していた虫がまったくいなくなりました。大助かりです。
2020/12/27
まい(女性)
夏に虫が発生したので購入。これのおかげか、冬になったからなのか虫はいなくなりました。夏に期待します。
2017/08/23
YOU(女性)
暑い時期にコンポストを開始したのでこれを使っています。不快害虫は大丈夫そうですが、アリにはあまり効果がないのか果物ゴミを入れるとかなり寄ってきます。
2015/06/30
ベランダプランタ(女性)
生ゴミ堆肥作りの肝は虫対策。これがあれば安心です。
2014/10/21
ターボくん(男性)
虫が湧いたので購入しました。発行促進及び防虫と脱臭ができ、これ一本あると便利ですよ。
2014/09/21
ゆうの(男性)
コンポストに使用して1週間になります。 他の薬剤と一緒に使ったため単独の効果は分かりませんが、 虫の発生がなくなりました。 効果に満足しています。
2020/02/06
oyakata325(男性)
頑固なウジにはあまり効果がないように思う。
2017/12/23
りこ(女性)
コンポスト内部に虫が発生したので購入し、ごみを投入するたびに振り入れましたが、虫は全く減らず。効果を感じなかったです。ナメクジのような虫は、薬をかけたら溶けて死んだのですが、次々発生するので意味がなかったです。
  • 1