人間は初対面の人を見て、何となく自分より年上か年下かというのがわかると思いますが、猫ってどうなんでしょうね。やっぱり『こいつはぼくより年下だ!』とか、わかるんでしょうか。
ワタシはですね、わかっているんじゃないかと思うんですよ。だって、大人猫になってから出会ったうにともーちゃんは、出会った時から年下のうにが『弟』、年上のもーちゃんが『兄』という役割が、きっちりできていましたから。
何度も『兄ちゃん遊んで〜♪』と絡んでいくうには、ウザかっただろうなぁもーちゃん(^∀^;)
そんなもーちゃんにウザ絡みしていたうにですが、数年後、かなり年下のてんちゃんがやって来まして、弟の立場から今度は兄の立場へ!
当然子猫のてんちゃんは、年上のうにに『遊んで♪遊んで♪』と、しつこく絡み始めたのですが、うにはですね『ウザいわぁ〜(´Д`;)』みたいな顔をしておりました。自分ももーちゃんに、さんざんしつこく遊んで攻撃をしていたというのに!
自分がされてはじめて『年下猫にからまれる面倒くささ』に気づいたんでしょうね(^m^〃)
そして子猫だったてんちゃんも大人になり、さらに数年後ムームーがやって来て、今度はてんちゃんがお姉さんの立場になりました。
ええ当然自分の事は棚に置き、『子猫ウザいわぁ( ̄Д ̄)』という顔をしておりますよ。
う〜ん、歴史は繰り返されるんだなぁ(^∀^;)
でも、はじめから一番年上だったもーちゃんは、ず〜っとみんなのお兄さん。
遊び好きだったうにも、元気いっぱいだったてんちゃんも、甘えん坊だったムームーも、『ウザいなぁ』という顔をしつつも、優しくしたり、たしなめたりと、お兄ちゃんらしく接してくれました。みんなの面倒を見てくれて、ありがとうね、もーちゃん(*^−^*)
-
-
- 黒目がちな目とモフモフボディがチャームポイント。天使となった今も我が家の永遠の王子様。
-
-
-
- 控えめで穏やかで、ちょっとだけビビリン坊。気は優しくて力持ちな、頼れるマッチョ兄さん。
-
-
-
- マンションの敷地内で保護し、ウチの子になった愛されキャラのハイテンション・ガール。
-
-
-
- 縁あって我が家にやって来たシャルトリューの男の子。子猫の頃から、すでに大物の風格が!
-