ペットシーツ特集

普段どんなペットシーツをお使いですか?使いづらかったり、漏れてしまったり、、、お困りごとはありませんか?アイリスオーヤマのペットシーツは種類が豊富で、機能性抜群!!でもどれを選んでいいか分からないとお思いの方も多いはず!そこで今回は、愛犬に合ったものがきっと見つかる!ペットシーツをご紹介します!

Original.png?jp.co

目次

使用シーン別シーツ

子犬を迎え入れた時

トイレのしつけ

子犬を迎え入れたその日からトイレトレーニングがスタートです。まずは1週間、サークルからなるべく出さないようにしましょう。サークルは仕切りを入れて両側にペットシーツを敷き、部屋の隅に設置しましょう。

初めのうち、子犬は排泄を両方でするでしょう。しかし、1週間もすると7対3の割合で、片側で排泄するようになります。7割側をトイレの場所と決めて、3割側に水やご飯の食器を置いてトイレと食事の場所が違うことを教えてあげましょう。

【薄型】クリーンペットシーツ レギュラー ハーフ
汚れた部分だけを取り替えられて経済的♪
詳細はこちら

モニターレポート

モニター:めるもちゃん
犬種:ポメラニアン
使用した商品クリーンペットシーツ レギュラー ハーフサイズ

感想は…

今まで1回トイレをしただけで、1枚捨てていたのが、半分で済むようになり、経済的かつゴミも半分になりGOODです。小さくてコンパクトなのでお出掛けする時に持っていくのが便利です。ペットシート入れがかさばらないのも良いです。

今までよりもゴミが半分に!

おしっこの広がりが気になる…

小型犬でも、朝一番はおしっこの量が多くてシーツからはみ出してしまう、また、お留守番の時はシートを取り替えられずおしっこの広がりやにおいが気になる・・・ そんなわんこには機能的なシーツがおススメです!

【超厚型】超吸収ウルトラクリーンペットシーツ レギュラー
スポット吸収で広がらない!しっかり吸収で経済的。
詳細はこちら

モニターレポート

モニター:いねちゃん
犬種:パピヨン
使用した商品クリーンペットシーツ レギュラー ハーフサイズ

感想は...

夜間おしっこを溜めているだけに、朝はかなりたっぷりおしっこをするのですが、その時ばかりは薄手のシートだとドバーと広がってしまって、後ろ脚の肉球までびしょびしょになってしまうのです。朝一番対策としては是非こちらのシートも利用していきたいと思います。

広がらずにしっかり吸収!

(左)以前使用していたシート (右)モニターしたシート

トイレ後の足の汚れが気になる…

シーツの上でトイレをした後、おしっこが足について床が汚れてしまったことはありませんか? 薄くても吸収力がバツグンのさらさらメッシュシーツは逆戻りが少なくペットの足がぬれにくくなっています。

【厚型】さらさらメッシュシーツ レギュラー 100枚入り
立体メッシュのV字構造がオシッコをすばやく吸収!逆戻りが少なく、トイレ後の愛犬の足が濡れにくい清潔シーツです。
詳細はこちら

モニターレポート

モニター:杏、凛ちゃん
犬種:ミニチュアダックスフンド
使用した商品さらさらメッシュシーツ

感想は...

逆戻りの少ないメッシュ構造、スピード吸収とありました。うんうん、納得。今までの物と比べて格段に吸収力アップのおかげでカーペットのお洗濯回数減りそうです。

表面がさらっとして逆戻りしない!

並べて比べてみたら右側の杏のチッコはシーツの上にチッコが浮いてる感じ左側の凛の方はサラサラ感見てわかるでしょ?裏返してみると濃いチッコの色が出てました。表面に戻ってない感じがいい!!

汚れが気になる所には大きいサイズを使用したい

サークルの内外や食事する場所などペットの汚れが気になる場所におすすめ! また、いずれは考えなければいけないわんこの介護にも安心!汚れを気にせずワイドに使えるペットシーツです。

汚れ防止ペットシート 大判タイプ 10枚
多頭飼い用トイレや介護用、車内やお部屋の汚れを防止する大判タイプのシートです。
詳細はこちら

モニターレポート

モニター:chocolat,AQUA,LINOちゃん
犬種:ミニチュアダックスフンド
使用した商品大判サイズ汚れ防止ペットシート

感想は...

今まで、トレーを使ったり、ビニールシートやマットを敷いてみたり、シートを何枚も重ねてみたり、ダブルワイドを使ってみたけど、どうしてもはみ出ちゃうのよね。これはそんな我が家の悩みを消してくれた〜!タイルマットの洗濯回数がめちゃ減った!

いつものシーツの下に敷いて汚れ防止に!

犬種別シーツ

チワワ専用トイレ+ペットシーツ

チワワ用に開発したペットトレーとシーツです。専用のペットトレーを使用すれば、しっかりシートを固定できるので、ズレやヨレを防ぎます。小さなトイレでも十分なチワワにぴったり!

チワワ用トイレトレー+チワワ用ペットシーツ
チワワのサイズに合わせたトレー&シーツサイズ。4つのコーナーでしっかりシーツ固定して、ズレやヨレを防ぎます。カバーが自立するので片手で簡単にシーツ交換が可能。カバーは取り外して洗えます。
トレーはこちら
シーツはこちら

モニターレポート

モニター:小豆くん
犬種:ロングコートチワワ
使用した商品:チワワ用トイレトレー+チワワ用ペットシーツ

感想は...

コンパクトなケージに収まるサイズなのはとても良いと思います。レギュラーサイズのトレーだと、ケージに収まりません。また、レギュラーサイズのシーツだとオシッコ2回くらいした程度では換えるのがもったいない感じがしますが、このサイズだとこまめに換えることに抵抗がなくて良いです。

ケージにスッキリ収まる小ささ!

トイプードル専用トイレ+ペットシーツ

トイプードル用に開発したペットトレーとシーツです。専用のペットトレーを使用すれば、しっかりシートを固定できるので、ズレやヨレを防ぎます。小さなトイレでも十分なトイプードルにぴったり!

トイプードル用ペットトレー+トイプードル用ペットシーツ
トイプードルのサイズに合わせたトレー&シーツサイズ。4つのコーナーでしっかり固定してスリットがシーツのズレやヨレを防ぎます。カバーが自立することにより片手で簡単にシーツ交換が可能。カバーは取り外して洗えます。
トレーはこちら
シーツはこちら

モニターレポート

モニター:ミニョンちゃん
犬種:トイプードル
使用した商品:トイプードル用トイレトレー+トイプードル用ペットシーツ

感想は...

今まで使っていたトイレはシーツ交換は両手でしかもズレないように抑えながら敷いていたのでたまにズレてオシッコが裏に漏れていることがありました。このトイレはしっかり固定され、シーツもふちが立ち上がってオシッコが裏に漏れないし、片手で簡単に交換出来るので楽です。

フチもれしないので安心!

お悩み別 おすすめ商品

小さいサイズ

お悩み

・ケージに合うサイズがなかなか見つからない。

・シーツの端っこにいつもおしっこするので、シーツがもったいない!

・お部屋を広く使いたい。

大きいサイズ

お悩み

・食べこぼしやトイレの汚れが気になる。

・毎日の掃除が大変。

・老犬で、寝たきりになったら。。。

足がぬれない

香り付き

薄型コンパクト

厚型

【超厚型】超吸収ウルトラクリーンペットシーツ レギュラー 88枚入り
・スポット吸収で広がらない!しっかり吸収で経済的
・サラサラシートで足濡れを防止!愛犬のアシもベタつきません
・抗菌・消臭ポリマーがしっかり吸収!においにくい
詳細はこちら

おすすめトイレグッズ

いかがでしたか?愛犬にぴったりのシーツは見つかりましたか?愛犬のお悩みや用途に合わせて「気持ちのいい♪」飼育環境を作ってあげてくださいね!

合わせて読みたいコンテンツ

clear

カテゴリー