モニター:小豆くん
犬種:ロングコートチワワ
飼い主さん:東京都 みゃうたんさん
意気込みをひと言!
今まで使っているトレーだとケージにおさまらないので試してみたかった。
想像してた以上にトイレトレーが小さかったのでびっくりしました。
見た目、デザイン…★★★
おしゃれ感はなかったですが、サイズが小さいこと以外に新鮮さはなかったです。
大きさ…★★
うちの小豆には小さすぎた感があります。
レギュラーペットシーツ…★★★
薄くて不安でしたが特に問題なし。でももう少し分厚いほうがいいかも。
さらさらメッシュシーツ…★★
確かにさらっとしてました。一度にするおしっこ量がわりと少ないので大丈夫でした。
総合評価(おススメ度)…★★★★★
1.6kgサイズのチワワだと問題なく使えますが、大きいチワワだと無理がちょっとあると思いました。
コンパクトで良いのですが、ちょっと小さすぎる気もします。
レポート内容
最初にトイレと認識してくれず、なかなか使ってくれなかったですが、慣れるまで時間かかりました。
想像してた以上に小さかったのでびっくりしました。
小豆には小さすぎたかんじがしましたが、今あるレギュラーサイズのトイレと使いわけしようかと思います。
ケージの中にはこのトイレを入れておきたいです。
GOOD POINT!
コンパクトなケージに収まるサイズなのはとても良いと思います。レギュラーサイズのトレーだと、ケージに収まりません。
また、レギュラーサイズのシーツだとオシッコ2回くらいした程度では換えるのがもったいない感じがしますが、このサイズだとこまめに換えることに抵抗がなくて良いです。
モニターを終えて
さらさらメッシュシーツや確かにさらっとしてましたが、薄くて不安があったので、もう少し厚い方が安心感はあるかもしれません。
ちなみに、家に遊びにきていたお友達ワンコのマルチーズちゃん(2.3kgの女の子)が、うちのこのケージの中に入れてあるこのトイレで普通にオシッコしてました^^
旅行や実家に遊びに行くときなど、お出かけ用に持ち出しやすくて良いと思いました。
モニターレポートA
モニター:じゅりあんくん
犬種:チワワ
飼い主さん:東京都 くりーむみるくさん
意気込みをひと言!
うちの子はトイレトレーの角や縁を目印におしっこするので(しかも同じ場所)尿量により、シーツの一定箇所が裏漏れ、裏への回り込みが多いのです。
今回のモニター品はおしっこのシーツ裏への回り込みをガードしてくれるという魅力な商品だったのでぜひ試してみたいと思いました。
見た目、デザイン…★★★★★
トレーが前面開きで扱いやすかったです。 現在使用しているトレーは左右両方にストッパーが付いており、これも扱いやすいのですが今回のように一箇所のみというのも魅力を感じました。
大きさ…★
うちの子が今回なじめなかった要因に大きさもあるかなと感じました。 現在使用のトレーが大きくゆったりサイズなので排便時も真ん中でゆったりと構えてできるという様子。サイズ的に今回は小さいのではないかと思いました。
レギュラーペットシーツ…★★★★★
たっぷり枚数なので気兼ねなくこまめに取り替えたいという気持ちになります。極薄だけれどたっぷり吸収します。
さらさらメッシュシーツ…★★★★★
今回一番感動した商品でした。ワンちゃんの足裏も汚れにくいし、ニオイも気にすることなくたっぷり吸収します。
総合評価(おススメ度)…★★★★
シーツについては申し分ない2つの商品だと思いました。トレーについてはやはりサイズ的にもっと大きい方がベターなのかなと思いました。
レポート内容
なかなかトイレに慣れてくれず。クンクンと近づいては怖がって逃げ避ける行動の連続です。
うちの子はトレー角、縁におしっこをするので、トレー外にもだいぶ漏れます。なので通常は大きなシーツを敷いています。
今回はそのシーツの代わりにレギュラーシーツとさらさらメッシュシーツを敷いて効果をみました。
GOOD POINT!
さらさらメッシュシートは本当にお薦め商品だと思います。
メッシュシート部分の逆戻りしない効果による衛生的な環境作り。
最高だと思います。
モニターを終えて
今回は、じゅりあんがトイレに馴染めず、トレーの真の魅力を実感することができず、とても残念でなりません。
しかし、トレーは水を使って試してみました。
シーツの縁が立ち上がりキチンとプレスされるので、シーツ裏への回り込みがガードされる状態を実感しました。
トレーの角、縁におしっこをするうちの子には最適な商品だと太鼓判を押したいところです。
しかし、一般的にチワワの大きさも不定ということから、もっとサイズを大きくした方がワンちゃんにとってもストレスなくトイレすることができるのかなと思いました。
今回、とても勉強になる体験をさせて頂き、本当に有難うございました。