楽しもう!猫との攻防!〜うにまむさんのネ子育て日記

大人気ブログ『うにの秘密基地』うにまむさんが、てんてんちゃんやムームーくんの日常や、うにくんやももじろうくんの思い出を綴る日記です。今回は、「楽しもう!猫との攻防!」です。

出典元URL:https//www.irisplaza.co.jp

目次

    我が家のてんてんお嬢様はですね、『食』に対してたいへんこだわりを持っていらっしゃいまして、いつもと違うゴハンを出しても、おいそれとは食べてくれません。
    中には一発合格のゴハンもあるのですが、大抵は『これ違う(−"−)』といって、ソッポを向いてしまいます。
    ほとんどの猫が大好きであろうウエットフードですら、『具が大き過ぎる(−ω−)』みたいな理由で食べなかったりするんですよね(;=∀=A

    そんなてんちゃんのジャッジにより、天使のうに兄さんたちのお供えゴハンにならざるを得なかった猫缶は数知れず・・・・だったのですが!
    ワタクシ思いました。『具が大き過ぎるなら、小さくすればいいじゃない!』と。

    というワケで導入してみました!小型のフードプロセッサー!
    このフードプロセッサーでですね、今まで『味は好きだけど具が大きいから』という理由でてんちゃんに拒否されてきた猫缶を、食べやすいぐらいのペースト状にしてみましたところ・・・・
    めっちゃ食べてくれました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

    いやぁ〜何でしょうねぇ、この達成感!
    まぁ単純に『たくさん買ってしまった猫缶がこれでムダにならない!』という嬉しさもあったのですが、『いろいろ考えた作戦が大成功して、猫が食べてくれた!』という喜びが、とても大きいんですよね。『やったぁ!猫との知恵比べに勝ったぞ!』みたいなね(*^∀^*)b

    その昔、うにがまだヤング猫だった頃も、かなり大掛かりなイタズラをされたりしたのですが、『どうやったらこのイタズラを止められるか?』をいろいろと考え、その作戦がみごと成功した時は、やっぱり嬉しかったなぁ。

    猫と暮らしていると、なかなか思うようにいかない事も多々ありますが、そんな時は『う〜んそうきたかぁ・・・ならばこれでどうだ!(`・∀・´)』と、猫の知恵に真っ向勝負をいどんでみる!

    そんな、ばかばかしくも熱い攻防が、もしかしたら猫と暮らす楽しみのひとつなのかもしれないなぁと思う、今日この頃なのでした( ̄∀ ̄)

    おすすめグッズ

    関連特集

    プロフィール

    • うに
      黒目がちな目とモフモフボディがチャームポイント。天使となった今も我が家の永遠の王子様。
    • ももじろう
      控えめで穏やかで、ちょっとだけビビリン坊。気は優しくて力持ちな、頼れるマッチョ兄さん。
    • てんてん
      マンションの敷地内で保護し、ウチの子になった愛されキャラのハイテンション・ガール。
    • ムームー
      縁あって我が家にやって来たシャルトリューの男の子。子猫の頃から、すでに大物の風格が!
    • うにまむ
      ブログ:「うにの秘密基地」
    clear

    カテゴリー