【デザイン無加水鍋】素材のうまみを閉じ込める!1鍋6役!

新商品の「デザイン無加水鍋」のモニターに参加していただきました。素材の旨みを閉じ込め、1鍋で6役の無加水鍋でみなさんはどんな料理して、どのようにレポートしたのでしょうか?

Original.jpg?jp.co

目次

モニター商品

モニターさん

モニターレポート 20cm深型(2.5L)

レポート1 20cm深型(2.5L)

埼玉県 ゆきやなぎさん
モニター:埼玉県 ゆきやなぎさん
使用した商品【IH対応】デザイン無加水鍋 GMKS-20D 全3色

モニターをするきっかけを教えてください。

実家で無水鍋を使っていました。
今はこんなにお洒落なデザインで販売されていると知り、
無加水鍋がどんな風に進化しているのか知りたくなり応募しました。 

モニター品の評価(5段階評価)

使いやすさ

機能性

料理の味

総合評価

使いやすさはいかがでしたか???…?????★★★★★

固定ピンをさすだけなので一人で簡単に短時間で組み立てることができました。

サークルの組み立てが簡単だっただけに給餌給水器のハンガーのネジが取付にくく感じました。

機能性はいかがでしたか???…★★★★★

この無加水鍋一台で、蒸す・焼く・煮る・茹でる・炊く・炒めるが出来るので

フライパンや鍋を出し入れしなくて済むので、キッチン周りがスッキリ。

素材の水分で仕上げるので、ふきこぼれがないのも嬉しい点です。

料理の味はいかがでしたか???…★★★★★

無加水鍋で蒸した野菜は甘みがあり本当に美味しいです。

レンジでチンするのとは、全然違います。

そのままで十分美味しいので、少量の塩やポン酢、ドレッシングですみますので、減塩にもなりました。

レポート画像
レポート画像

総合評価…★★★★★

レポート画像
圧力鍋も煮物が早く仕上がりますが、重いし、うっかり時間を長くしてしまうと野菜が煮崩れてしまうことがありますがこの無加水鍋はそういうことがありません。お料理初心者から上級者まで便利に使える鍋だと思います。

これまで使用していた鍋との違いを教えてください。

レポート画像
ごく少量の水分か素材の水分だけで仕上げるので美味しく失敗がない点。
弱火でじっくり加熱されるのでふきこぼれがないのも良い点です。

料理したメニューと料理の味など感想教えてください。

蒸し野菜・煮魚・煮物・煮込みうどん(ほうとう)・オニオンスープなど。

レポート画像
レポート画像

ここが良かったと思うGOODポイントを教えてください。

レポート画像
まず軽いこと。年々重い鍋で調理するのが大変になっていているので軽いのは嬉しい。
可愛らしいデザインなので食卓にそのまま出しても様になること。
蓋が蒸気を逃がせるようになっているので、水分を飛ばしたいときに蓋をしたまま出来ること。
これは他の無水鍋には無い機能なので、とても便利だと思いました。 

使用した感想を教えてください。

軽くてこびりつかないので洗い物がとてもラク。
煮魚は身がふっくら、野菜は甘さが増すと良いことずくめ。
この鍋にしてから野菜をたくさん食べているなと思いました。
同じ料理をこの鍋で作ると夫も「いつもと違う!美味しい」と言ってくれました。
そのくらい美味しくなるのです。もう、手放せないです。

レポート2 20cm深型(2.5L)

愛知県 nene1413さん
モニター:愛知県 nene1413さん
使用した商品【IH対応】デザイン無加水鍋 GMKS-20D 全3色

モニターをするきっかけを教えてください。

テレビやネットで無加水鍋を見て使ってみたいなぁとすごく気になっていました。でも、鍋にしてはいい値段だし…って事で、手を出せずにいたところ、今回のモニター募集を目にして応募しました。

モニター品の評価(5段階評価)

使いやすさ

機能性

料理の味

総合評価

使いやすさはいかがでしたか?…★★★★☆

無加水鍋と聞くと、すごく重いイメージでしたが、この商品はとても軽く、洗うときにも扱いやすくてすごく良かったです。加熱すると持ち手が熱くなり、ミトンがない持てないのでちょっと不便かなと思い、マイナス1点ですが慣れてしまえば大丈夫かも。

機能性はいかがでしたか?…★★★★★

葉物野菜は、茹でると栄養素が逃げてしまいますが、この無加水鍋なら、栄養を逃がすことなく摂取できるのがいいですね。また、見た目がかわいいので、料理によってはそのまま食卓に出しています。洗い物が減るので楽でした。

料理の味はいかがでしたか?…★★★★★

煮る、炒める、焼く、蒸すなど色々な料理を作りましたが、どの料理も短時間でおいしくできました。

総合評価…★★★★☆

レポート画像
料理の味、栄養素を逃さない点、またお手入れのしやすさなど全体的に大満足です。弱火〜中火で短時間で料理ができるので、ガス代の節約にもなります。

これまで使用していた鍋との違いを教えてください。

短時間で調理できるのが今までの鍋と大きな違いです。また、カレーの後の鍋を洗うのがすごく楽でした。コーティングのおかげでこびりつくこともないので、つるっと綺麗になりました。

料理したメニューと料理の味など感想教えてください。

レポート画像里芋の煮物
短時間でしっかりと味がしみ、煮崩れることもなく、家族にも評判がよかった。
レポート画像パン
鍋のまま(蓋は無しで)スチームオーブンで発酵しました。ガスコンロで焼くのは初めてでしたが、おいしく焼きあがりました。焼きたてパンは最高においしかったです。
レポート画像白菜と豚肉のミルフィーユ鍋
水を一切加えずに加熱しましたが、白菜の水分でおいしく仕上がりました。
レポート画像ホットケーキ
今まで作ったことのない厚焼きにチャレンジしました。中までしっかり火が通っていたし、スポンジケーキのようにふわふわで子供達のおやつに大好評でした。
レポート画像 カレー
びっくりするくらいの少量の水で完成しました。うまみが凝縮していて今まで作っていたカレーよりも断然おいしかったです。

蒸しささみ…ふっくらしっとりと蒸しあがりました。棒棒鶏にしていただきましたが、大満足のおいしさでした。食卓に出す前の味見がとまりません(笑)


ポテトサラダ用のじゃがいも…大き目のじゃがいもだったけれど、少しだけ水を入れて加熱。しっかりと中まで火が通っていて、水っぽくならずにホクホクに仕上がりました。

ここが良かったと思うGOODポイントを教えてください。

本体のみオーブンで使えるとの事でしたので、パンを発酵させる際に成形した生地を鍋に並べた状態でスチームオーブンで発酵。発酵が終わったらそのままガスコンロで焼く事ができたところが気に入りました。オーブンで焼くには、余熱の時間がかかるので、私はガスでパンが焼けるということがすごく手軽に感じました。

使用した感想を教えてください。

まず、ころんとした見た目のかわいさで、料理のモチベーションが上がります!
 熱伝導率がいいので、弱火〜中火の火加減でも短時間で料理ができ、栄養を逃がすことなく料理できるところが気に入りました。無加水鍋って、鍋にしては値段が高いと思っていましたが、実際に使用してみて、これだけ色々な料理ができて、短時間調理でガス代も節約できるし栄養も逃がさないという事を考えると、全然高くないと思いました。今回、20cmの浅型を試させていただき、すごく気に入ったので24cmの浅型を購入しようかと検討中です♪これからも、付属のレシピブックや、アイリスオーヤマのホームページに掲載されているレシピを参考に色々な料理にチャレンジしていきたいです。

モニターレポート 24cm浅型(2.7L)

レポート3 24cm浅型(2.7L)

埼玉県 まるぱんだ さん
モニター:埼玉県 まるぱんだ さん
使用した商品【IH対応】デザイン無加水鍋 GMKS-24S 全3色

モニターをするきっかけを教えてください。

素材本来の旨みと栄養を逃がさずスピード調理でき、軽くお手入れも簡単なところに魅力を感じました。1歳の子供はいろいろなものが食べられるようになり、楽しそうに笑顔で食べています。素材の旨み・自然の甘みと栄養のある料理を作って家族みんなで味わいを楽しみたいと思いました。

モニター品の評価(5段階評価)

使いやすさ

機能性

料理の味

総合評価

使いやすさはいかがでしたか?…★★★★★

軽くて食卓に運ぶのも楽に移動できました。こびりつきにくいので料理もしやすく、汚れもするっと落ちました。

機能性はいかがでしたか?…★★★★★

熱伝導力が高く、いつもより短時間で中までしっかり火が通りました。時間がかかっていた料理が時短&省エネ・節約になるのは助かります。

料理の味はいかがでしたか?…★★★★★

素材本来の旨味、甘みがしっかりと感じられ、とても美味しかったです。いつもと同じ野菜がこんなに甘くなるのだと驚きました。

総合評価…★★★★★

熱伝導力が高く、スピード調理できるのはとても便利でした。軽くて使いやすく、こびりつきにくいので料理も洗いものもしやすかったです

レポート画像

これまで使用していた鍋との違いを教えてください。

熱伝導力が高く、いつもより短時間で中までしっかり火が通りました。これまで使用していた鍋はこびりつきやすく、汚れもなかなか落とせずに苦労していましたが、こちらはこびりつきずらく汚れもするっと落ちるのでお手入れがとても楽になりました。

料理したメニューと料理の味など感想教えてください。

レポート画像
肉じゃがは初めて水を加えずに作りました。ちょうどよく味が染みて、野菜本来の甘みもしっかり感じられました。家族も美味しいと喜んでくれました。 カレーは煮込む時間が短縮でき、具材がいつもよりやわらかくなりました。

ここが良かったと思うGOODポイントを教えてください。

煮る、炊く、蒸す、焼く、茹でる、炒めるの1鍋6役で、毎日の料理に使えるところがとても便利です。ころんと丸みのあるフォルムと色がとても可愛く、毎日使うのが楽しみになります。

使用した感想を教えてください。

レポート画像
鍋の軽さと熱伝導力の高さに驚きました。子供が小さいのでスピード調理できるのはとても助かります。
初めて水を加えずに肉じゃがを作りましたが、野菜の甘みに感動するほど、素材本来の味をじっくりと味わうことができました。
簡単に美味しい料理が作れるとさらに料理が楽しくなります。焼いたり煮たりしてもこびりつきずらく、洗いものの苦労も全くなくなりました。
1鍋6役でいろいろな料理に使えるので、まだ作っていない初めての料理にもチャレンジして、料理の幅を広げたいです。
機能はもちろん、見た目も可愛く、とても気に入りました。素材の旨味をギュッと凝縮し、栄養素もキープしてくれるので、これから毎日使って美味しい料理を作りたいと思います。

モニターレポート 24cm深型(5.2L)

レポート4 24cm深型(5.2L)

埼玉県 そうまほママさん
モニター:埼玉県 そうまほママさん
使用した商品【IH対応】デザイン無加水鍋 GMKS-24D 全3色

モニターをするきっかけを教えてください。

無加水鍋は以前から興味があり、「普通のお鍋とどう違うのかな?」と思い応募しました!

モニター品の評価(5段階評価)

使いやすさ

機能性

料理の味

総合評価

使いやすさはいかがでしたか?…★★★★★

24センチ、深型を使用しましたが、何と言っても「軽い」です!ホーロー鍋のように重いのを想像していたのでびっくりしました!使い方も、「蒸気レバー」回すだけととてもシンプル!熱伝導も良く、煮込み時間も短縮出来ました。

機能性はいかがでしたか?…★★★★★

煮る・炊く・蒸す・茹でる・炒める・焼く、の全てがこの無加水鍋で出来ました!セラミックコーティングなので、焦げ付かず、洗うのもすごく楽でした!

料理の味はいかがでしたか?…★★★★★

食材から出た蒸気を活かして調理するので、旨味や栄養を逃さず食べられるように感じました!

総合評価…★★★★★

どんな料理にも使えて、「蒸気レバー」も自分好みに調整出来て、すごく便利でした!

時短にもなりますし、毎日使っています!

サイズ違いでもう1つ欲しいくらい良かったです!

これまで使用していた鍋との違いを教えてください。

今まで使用していたホーロー鍋は、煮込み料理には良いのですが、重くて、具材を炒めると焦げ付きやすいのが悩みでした。 また、圧力鍋も使っていましたが、加圧時間を計ったり、圧が下がるまで蓋を開けられなかったりしていました。無加水鍋は、軽くて、焦げ付きにくく、似たり焼いたり炒めたり、全てが出来ました!

料理したメニューと料理の味など感想教えてください。

レポート画像肉じゃが
レシピブック通りに作りました!野菜もしっかり火が通り、味も染み込んでいてびっくり!簡単に美味しく出来ました!
レポート画像クリームシチュー
野菜を炒めて、バターと小麦粉を加え、牛乳で煮込みましたが、全く焦げ付かず、早く美味しく出来ました!
レポート画像おでん
大根を無加水鍋でしっかり火を通してから、他の具材を入れて煮込みました。時短にもなりましたし、大根にもしっかり味が染みました!
レポート画像茹で鶏の香味ネギだれ、茹で汁を使った卵スープ
鶏もも肉がやわらかく、ジューシーに仕上がりました!茹で汁は卵スープにしました!我が家の定番メニューです!鶏もも肉を生姜、にんにく、ネギの青い部分、塩を入れてじっくり茹でて、香味ネギだれをかけて食べるものです!
レポート画像
レポート画像キャベツと豚肉のミルフィーユ鍋
こちらもレシピブック通りに作りました!野菜を切って、お肉とミニトマトを入れて蒸すだけ。ミニトマトの甘さが際立ちました!主人も「トマト甘いね!」と驚くほどでした!
レポート画像
レポート画像ポトフ
野菜を切って、コンソメを入れて煮込むだけなのですが、無加水鍋のおかげで旨味も逃さず食べられました!

炊飯…レシピブック通りに白米を炊いてみました!

炊飯器よりも、つやつやの美味しいご飯が炊けました!

ここが良かったと思うGOODポイントを教えてください。

煮る・炊く・蒸す・茹でる・炒める・焼く、の全てがこの無加水鍋1つで出来ました!毎日使える万能鍋ですね!セラミックコーティングなので、焦げ付かず、洗うのもすごく楽でした! 

使用した感想を教えてください。

レポート画像
24センチ、深型を使用しましたが、何と言っても「軽い」です!ホーロー鍋のように重いのを想像していたのでびっくりしました!
使い方も、「蒸気レバー」回すだけととてもシンプル!熱伝導も良く、煮込み時間も短縮出来ました。
煮る・炊く・蒸す・茹でる・炒める・焼く、の全てがこの無加水鍋1つで出来ました!実際、毎日いろんな料理に使っていますし、セラミックコーティングなので、焦げ付かず、洗うのもすごく楽でした!まさに万能鍋ですね!24センチ、深型は大容量でスープ等もたくさん作れました!4人家族には安心のサイズでした!今では我が家に欠かせない鍋です!

レポート5 24cm深型(5.2L)

大阪府 くりさん
モニター:大阪府 くりさん
使用した商品【IH対応】デザイン無加水鍋 GMKS-24D 全3色

モニターをするきっかけを教えてください。

まずフォルムがかわいく欲しいな!と思うお鍋でした。
食卓に出しても可愛いし、コンロに置いていてもサマになるのがいいなと思いました。
無加水鍋ということで調味料が少なく、野菜の味が際立つとあったのでぜひ実感してみたいと思いました。

モニター品の評価(5段階評価)

使いやすさ

機能性

料理の味

総合評価

使いやすさはいかがでしたか?…★★★★★

大きいのにとても軽いです。たっぷり具材を入れた調理でも苦になりませんでした。

軽いので洗うのも楽ですし、1台で炊く・煮る・蒸す・焼く・炒めるができてとても便利だなと思いました。

機能性はいかがでしたか?…★★★★☆

まだ使いこなせていない感じはありますが、蒸気を自分で調節できるので使いこなせるようになるといまよりもっと美味しい料理が作れるようになるのかなとワクワクします。

レポート画像

料理の味はいかがでしたか?…★★★★★

にんじんや白菜など野菜の甘味をとても感じました。薄めにしか味付していませんが美味しくいただけました。減塩効果もあり体にも優しいなと思います。

レポート画像

総合評価…★★★★★

奥が深いお鍋だなと思いました。これ一台で何役もこなしてくれるので収納場所もスッキリする気がします。ホームパーティーなどではコトコト煮込んだ料理をテーブルへお鍋ごと並べても可愛いなと思いました。コーディングがされているので焦げ付きなどもなく、洗うものラクでズボラな私にはうれしいお鍋です。 


レポート画像
レポート画像

これまで使用していた鍋との違いを教えてください。

軽さにびっくりしました。

料理したメニューと料理の味など感想教えてください。

レポート画像
豚肉と白菜のミルフィーユ
かなり高さがある鍋なので底ににんじんを敷きました。
にんじんが焦げることなく、甘く美味しく煮えました。
白菜と豚肉もくたっとなりシンプルな味付けでも美味しくいただけました。

白米…炊飯器とはまた違う炊き上がりで子供からも大好評。

ここが良かったと思うGOODポイントを教えてください。

レポート画像
「見た目の可愛さと軽さ」と「お手入れのしやすさ」

使用した感想を教えてください。

レポート画像
無水鍋、無加水鍋、圧力鍋・・・・いろいろな鍋の種類が出てきてそれぞれの特徴をとらえきれてないところが正直なところですが、1台で炊く・煮る・蒸す・焼く・炒めるの6役ができるはとても便利だと思いました。
フライパンにもなり、鍋にもなる。サイズもいろいろあり食べ盛りの子供がいる我が家は一番大きなサイズでちょうどいいです。
大きな鍋は鍋自体も重く、調理してから動かそうと思うとさらに重くなるのですが、この鍋はとっても軽く持ち運びも便利。手首への負担もありません。
しっかりコーティングされているのでカレーをしてもこびりつかずお手入れも楽そうです。これからもいろいろな使い方をして楽しみたいと思います。ありがとうございました。

モニター商品

その他おすすめアイテムはこちら

関連記事

clear

カテゴリー