@ひとり暮らしビギナーに人気の「家電」
アイリス収納・インテリアドットコムでは、一人暮らし経験者の方へアンケートを実施。
「一人暮らしをはじめるタイミング」で買い揃えた家電について聞いたところ、下記の結果になりました。
【1】冷蔵庫…507名
【2】洗濯機…451名
【3】炊飯器…439名
【4】テレビ…359名
そのほか・・・電子レンジ(単機能レンジ)/ドライヤー/掃除機/電気ケトル/照明/オーブントースター/こたつ/パソコン/オーブンレンジ/エアコン/ストーブ・ヒーター/冷房器具(扇風機・冷風扇など)/DVDプレーヤーなどの映像機器/衣類用アイロン/体重計 など
(2018年,アイリス収納・インテリアドットコム調べ 回答者706名,複数回答)
これから必需家電の購入を考える方は、「どうやって選べばいいの?」「買うときにチェックするポイントは?」など、不安が大きいかもしれません。
そんな方は、下記の記事を参考にしてみてください!
冷蔵庫:自炊の頻度、霜のできにくさなどをチェック
★おすすめ記事
-
- 【2019年】冷蔵庫特集
〜一人暮らしにおすすめの冷蔵庫とは〜 - 冷蔵庫の種類によって冷やし方の違いがあり、霜のできやすさ(掃除の手間)が大きく変わります。違いや選ぶポイントについて詳しくご紹介しています。
- 記事を読む
★おすすめ商品
-
- ノンフロン冷凍冷蔵庫 (2ドア、 81L)
- ひとり暮らしや2台目に最適なコンパクトサイズの2ドア冷凍・冷蔵庫です。庫内灯、温度調節つまみ付き。耐熱天板なので、電子レンジを上に置いてスペースを有効活用できます。
- 詳細を見る
洗濯機:ドラム式or縦型?違いや容量、サイズをチェック
★おすすめ記事
-
- 一人暮らしにおすすめの洗濯機とは?
一人暮らしにぴったりのドラム式・縦型の洗濯機の選び方 - 洗濯機にはドラム式と縦型のタイプがあり、容量やサイズ、価格も異なるのでどれを選べばいいのか迷いがちです。選ぶ時のポイントと合わせて、設置場所の確認事項などをご紹介します。
- 記事を読む
★おすすめ商品
-
- 全自動洗濯機 7.0kg
- 豊富なコースでいつものお洗濯はもちろん、おしゃれ着や毛布もご自宅で手軽にお洗濯できます。洗濯槽は、丈夫で汚れに強いステンレス製。部屋干し時間が短縮できる「部屋干しモード」付き。
- 詳細を見る
炊飯器:ランキング形式でわかりやすくチェック
★おすすめ記事
-
- アイリスオーヤマ炊飯器おすすめランキング
- 毎年各メーカーから新しい製品が発売されている炊飯器ですが、種類が豊富だと、どの炊飯器を選んで良いか分からない方も多いはず。そこで、アイリスオーヤマのおすすめ炊飯器をランキング形式でご紹介します。
- 記事を読む
★おすすめ商品
-
- 米屋の旨み 銘柄量り炊きIHジャー炊飯器 5.5合
- 米屋ならではの美味しさを追求した多彩な機能!いつものごはんをさらに美味しく炊き上げます。
- 詳細を見る
テレビ:お部屋に合ったサイズを。テレビ台とセット購入がおすすめ
★おすすめ記事
-
- テレビ台特集 お部屋をおしゃれに演出。買う前にチェックすべきポイントはココ!
- テレビとテレビ台はセットで買い揃えるのがオススメ。サイズの合ったテレビ台を買うことで、安全性も見た目の美しさもUPします!収納力・お掃除のしやすさなど、さまざまなポイントからおすすめテレビ台をご紹介します。
- 記事を読む
★おすすめテレビ
-
- LUCA ハイビジョンテレビ 32インチ
- 色鮮やかで目に優しいハイビジョン液晶テレビ。自然の色彩・美しさをそのまま再現しています。簡単&便利なあんしん設置サービスで、開梱からお片付けまでサポート。
- 詳細を見る
★32インチのテレビにおすすめ
-
- AVボード ジャストタイプ 全2色
- 空間にゆとりを持たせる薄型タイプのテレビボード。従来品より奥行の無駄を省いているので、液晶テレビがよりぴったりサイズで収まります。圧迫感を与えず、お部屋ひろびろ♪
- 詳細を見る
Aひとり暮らしビギナーに人気の「家具」
次に、「一人暮らしをはじめるタイミング」で買い揃えた家具についてヒヤリング。結果は下記の通りでした。
【1】カーテン・ブラインド…395名
【2】寝具…310名
【3】ベッド…199名
そのほか・・・テレビ台/カラーボックス/衣類収納ケース/リビングテーブル/衣類ハンガーラック/食器棚 など
(2018年,アイリス収納・インテリアドットコム調べ 回答者706名,複数回答)
上位を占めたのは、睡眠にかかわる寝具やベッド、光や景色を遮るカーテンでした。機能性はもちろん、デザインも気になるところですよね。それぞれ、気になる項目は下記よりチェックしてみてください。
カーテン・ブラインド:機能、デザインをバランスよくチェック
★おすすめ記事
-
- おしゃれなお部屋はカーテンで決まる! 種類別カーテンコーディネート術
- 種類もデザインも豊富なカーテンはお部屋の面積を広く占めるものだから、こだわりたいですよね。本記事では、カーテンを形状・機能別に解説。人気コーディネート事例や、カラー別インテリアコーディネート術もお伝えします。
- 記事を読む
★おすすめ商品
-
- 1級遮光 ドレープカーテン(幅100cm、2枚組み)全7色
- 1級遮光で、日差しや外からの視線もしっかりと遮ります。ボリューム感のある生地で手触りもなめらか。洗濯機で丸洗いができます。
- 詳細を見る
寝具:マットレスを筆頭に、寝心地や使う場所で選ぶ
★おすすめ記事
-
- マットレスのおすすめ特集
サイズや固さ、寝心地で人気のマットレスを徹底比較 - マットレスのサイズやタイプ、厚さ、使う場所、反発力などの気になる観点からメリット&デメリットを徹底的に比較。買い替えを検討する方や新しく買う方にぴったりの情報を集めました。
- 記事を読む
★おすすめ商品
-
- エアリーマットレス シングル(全3色)
- 適度な反発力で寝返りをサポート。正しい寝姿勢を維持し快眠をサポートします。繊維の隙間から湿気を外へ逃がすため、寝汗がマットレスにこもりにくくなっています。シャワーで丸洗いができるのも便利なポイントです。
- 詳細を見る
ベッド:ライフスタイルに合わせて選ぶ
★おすすめ記事
-
- アイリスプラザ ベッド特集
- 私たちは人生の1/3の時間を睡眠に費やしています。睡眠の質を高めることが、私生活にも大きな影響を与えます!ライフスタイルに合ったベッドをお選びいただけるよう、豊富なラインナップを揃えました。
- 詳細を見る
★おすすめ商品
-
- 折りたたみベッド OTB-KR
- 高反発ウレタン使用の折りたたみベッド。14段階のリクライニング機能がついています。従来品よりも再生ウレタンの密度が上がり、マットの弾力がより長持ちに。
- 詳細を見る
B一人暮らしのお困りごと
最後に、「一人暮らしで困っていること」についてヒヤリングしました。
【1】収納スペースがない…58名
【2】家賃が高い…53名
【3】家事が面倒くさい…47名
?
(2018年,アイリス収納・インテリアドットコム調べ 回答者188名,複数回答)
一人暮らしの方が一番困るのは「収納スペースがない」ということ。
ですが、このお悩みはお部屋のデッドスペースをなくすことで改善できるかもしれません!場所別に、デッドスペースを軽減するおすすめ商品をご紹介します。
★おすすめ記事
-
- デッドスペースをなくせ!場所別ムダゼロ収納術
- 収納のコツを掴めば、しまいたいものを省スペースでスッキリ収納できますよ!棚やクローゼットへのスッキリ収納術、キッチンやリビングなど収納に困る場所別に収納アイデアをご紹介します。
- 記事を読む
キッチン:四角い収納家具を活用する/空間を仕切る
★すき間収納をしたいときに
-
- 【幅15cmタイプ】メタルスリム(棚板5枚)
- 冷蔵庫とシンクの間、コンロと壁の間などにできる隙間を上手に活用できます!固定して置けるようにアジャスターと、奥行きのある隙間での使用にも便利なキャスター付き。ディバイダーを取り付けたことで、カートを前後に動かしても物が落ちません。
- 詳細を見る
★シンク下、コンロ下スペースを活用したいときに
-
- シンク下伸縮棚 2段
- ネジを使わず誰でも簡単・すぐに組み立て。置くものに合わせて高さ・幅を変えられ、排水管を避けて設置できます!
- 詳細を見る
★冷蔵庫の上スペースを活用したいときに
-
- スタイルキッチンラック 全2色
- 空いている冷蔵庫の上をたっぷり収納スペースにしてくれるラックです。キッチン家電から小物まで、これひとつでまとめてすっきり収納。
- 詳細を見る
リビング・寝室:見えてもきれいな収納をチョイス
★隠す収納
-
- ウッドトップチェスト 7段 HG-327
- リビングや寝室の収納にぴったりの木天板付きチェストです。木天板は汚れに強く、前板は塗装家具のような質感です。引出しには開閉がスムーズなスライドレールを採用。
- 詳細を見る
★見せる収納
-
- スタイル物干し(幅64cm) 全2色
- 機能性だけじゃない!デザインもおしゃれな、「干す」と「収納」を一つにした新しい物干し。お気に入りの服も、乾いたら畳まずにすぐに着られます。お部屋のレイアウトに合わせてタオルハンガーを外側、内側好きな方に取り付けOK。
- 詳細を見る
★椅子を兼ねた収納
-
- 折りたたみ収納スツール Mサイズ 全3色
- スツールの中は便利なボックス収納に。他にも、ソファのオットマンとしての使い方、ふたを裏返してテーブルとしての使い方など、何通りもの使い方ができます。使わない時は折りたたんでコンパクトに収納可能です。
- 詳細を見る
洗面所、お風呂場:洗濯機周りのスペース活用がカギ
★ランドリーラック(比較的スペースがある時)
-
- ハンガーバー付ランドリーラック
- 洗濯機の上部空間を有効活用!洗濯物をその場で干せるハンガーバー付。棚はプラスチック製のフラット棚で小物が落ちにくい構造です。
- 詳細を見る
★ランドリーラック(より省スペースに設置したい時)
-
- 突っ張りランドリーラック
- 場所を選ばずどこでも使える突っ張りタイプのランドリーラック。洗濯パンの上にも取り付けOKです。
- 詳細を見る
★洗面所わきのすき間収納に
-
- ランドリーメッシュラック
- 片側突っ張り式で、わずかな隙間にも簡単設置できるメッシュラックです。洗濯機周りなどのちょっとした隙間の有効活用に最適。メッシュパネルの両面を活用できます。バスケット2個、掛けるフック4個が付属。
- 詳細を見る
★シャンプーやボディソープの置き場所がないときに
-
- ステンレス浴室突張りラック 2段・3段
- ごちゃつくバス用品をまとめてすっきり収納!浴室の収納量を増やせます、サビに強いオールステンレス製で、天井から浴槽のフチに突っ張れるユニットバスに最適なサイズです。
- 詳細を見る