材料
かぼちゃ 100g
豆腐 100g
豆乳 50cc
秋鮭 80g
にんじん 30g
トマト 1個(120g)
干ししいたけ 1個
スキムミルク 大さじ1
けしの実 小さじ1/2
クコの実 2g
カッテージチーズ(裏ごし) 20g
作り方
1. 干ししいたけは、100ccのぬるま湯で戻して、粗みじんにしておく。(戻し汁は捨てない)
2. かぼちゃは、皮を取り除いて一口大に切り、にんじんは粗みじんにして(1)のしいたけと戻し汁と合わせて鍋に入れ火にかける。
3. 鮭は電子レンジで1分加熱して皮と骨を取り除き、トマトは皮をむいて一口大に切っておく。
4. (2)が煮立ってきたら(3)・カッテージチーズ・スキムミルク・くずした豆腐を入れ煮込んでいく。
5. かぼちゃやトマトが煮崩れてきたら火を止めて、フードプロセッサーで滑らかにする。
6. (5)に豆乳を加え混ぜ器に盛り、加熱して柔らかくしたかぼちゃの皮・けしの実・クコの実で飾る。
出来上がり
ワンポイント
● けしの実には、たくさんカルシウムが入っています。脂質もありますので上手に利用しましょう!
● フードプロセッサーが無い場合は、かぼちゃが煮崩れたところで火を止め豆乳を加えて完成です!
栄養バランス
今回のレシピについて/ペットケアアドバイザー:岸先生より
体重5kgの成犬として見た場合、エネルギー的には今回のレシピ量で1.2食分となります。(1日2食の場合)
今回のレシピもそうですが、手作りの食事は鉄,亜鉛,銅などの微量金属が不足がちになります。レバー類や海藻類を上手に利用することを心がけましょう。このスープには、すりゴマをプラスするといいでしょう。
対象犬種:5kg成犬と仮定(ミニチュアダックス成犬相当)
1日2回食事を取る習慣と仮定した場合の栄養バランス