オリエンタル〜猫の種類・猫図鑑

猫60種以上を集めた猫図鑑。猫の原種・歴史などから、お手入れの方法まで楽しい猫との生活に役立つ情報を紹介します。猫の種類によって性格・運動量やお手入れの仕方が大きく異なります。その猫種に合ったベストな環境・飼育方法を見つけ、猫との暮らしを楽しいものにしてください。

Original.jpg?jp.co
出典元:写真提供:兼吉さんちのうー
出典元:写真提供:兼吉さんちのうー

目次

エレガントでカラー豊富なシャム

監修:北風菜津子

  • 好奇心の強さ
    肉球
    性格が穏やかさ
    肉球
    手入れのしやすさ
    肉球
    運動量
    肉球
    鳴き声の大きさ
    肉球
    ボディタイプ
    オリエンタル
    毛色
    多数
    目色
    毛色による(グリーンが代表的)
原産国アメリカ・イギリス
アメリカ・イギリス

歴史

オリエンタルは古くからタイで愛されていたシャムも当初はカラーが豊富であったと言われており、1950年代にポイント(顔の中央、耳・足・尾の先が濃い)のない白いシャムをと研究が始まった。このとき利用した白の遺伝子には様々な色の情報が隠れていたことから後に多く毛色が誕生し、1970年代にはシャムとは別種として正式に認められた。また近年長毛種も公認され「オリエンタルショートヘア」から「オリエンタル」と呼ばれるようになった。

性格

シャム譲りの性格は賢くて愛情深く元気いっぱいです。また少々わがままに見られますが、かまってもらいたくてしょうがない!!というタイプ。

魅力

スレンダーで手足が長くまるでモデル並みの体型!どんなカラーでもお洒落でうっとりとしてしまいそう。華奢に見られがちですが、体を動かすことが大好きなでどちらかというと体育会系。毎日十分な運動が必要で、体型維持のため食事には気をつけましょう!

お手入れ

ショートとロングがありますが、どちらも一日一回のブラッシングが必要です。特にロングは丁寧に!

おすすめグッズ

clear

カテゴリー