「犬の国勢調査2017」にたくさんの方にご協力いただきありがとうございました!
皆さんのご協力により1,165名(1,543頭)という回答数を得ることが出来ました☆
皆さんの愛犬の犬種は?愛犬のしつけや困りごとは?など
気になるアンケート結果が盛りだくさんです♪
また、今年はペットの病気に関するアンケートにもお答えいただきました。是非ご覧ください!
回答者数:1,165名(1,543頭)
調査期間:2017年8月30日〜10月1日
対象:アイリスペットどっとコム会員
愛犬のデータ
<愛犬の年齢2017>

<愛犬の年齢2016>

飼い犬の年齢
2〜7歳未満の頭数が増加・・・1歳未満が減少
2017年の愛犬の年齢の割合は、2〜7歳未満が40.1%となっており、昨年の38.6%と比べ、1.5%増となりました。また、1歳未満の割合は、14.3%と昨年の16.0%に比べ1.7%減の結果となりました。
<飼育環境>

<人気の犬種 ベスト10>
順位 | 犬種 | 頭 |
---|---|---|
1 | MIX(雑種) | 223 |
2 | チワワ | 212 |
3 | ミニチュア・ダックスフンド | 175 |
4 | 柴 | 156 |
5 | トイ・プードル | 151 |
6 | ポメラニアン | 67 |
7 | ヨークシャー・テリア | 54 |
8 | パピヨン | 50 |
9 | シー・ズー | 47 |
10 | マルチーズ | 35 |
※複数回答可
飼い犬の種類・飼育環境
昨年に引き続き、今年もMIXが1位に!
人気の犬種ランキングでは今年もMIXが一番多い結果でした。続いて王道の小型犬である、チワワやミニチュアダックスがランクイン!昨年と比較すると、トイ・プードルよりも柴が多い結果となりました。
愛犬の飼育 〜しつけについて〜
<しつけの経験は?>
順位 | しつけの経験 | 回答数 |
---|---|---|
1 | しつけに関してインターネットなどで情報を調べたことがある | 37.4% |
2 | しつけに関して、本や雑誌を購入したことがある | 27.0% |
3 | しつけをトレーナーなどに直接習ったことがある | 18.5% |
4 | しつけに関するグッズを購入したことがある (無駄吠え防止・引っ張り防止グッズなど) |
7.5% |
5 | しつけをしたことがない | 6.0% |
6 | その他 | 3.7% |
※複数回答可
<愛犬に関して困っていること>
順位 | 困りごと | 回答数 |
---|---|---|
1 | 長期間、家を留守にできない | 32.4% |
2 | 鳴き声が近所迷惑になる・無駄吠えが気になる | 27.5% |
3 | 抜け毛が気になる | 25.8% |
4 | 臭いが気になる | 17.5% |
5 | 肥満が気になる | 17.3% |
6 | 人間嫌い・犬嫌いがなおらない | 14.8% |
7 | その他 | 14.0% |
8 | トイレのしつけがうまくいかない | 11.3% |
9 | お金がかかる | 9.7% |
10 | 噛み癖がなおらない | 9.6% |
11 | 部屋の汚れ、損傷が気になる | 7.8% |
12 | ドッグラン・ドッグカフェなどになじめない | 7.0% |
13 | マーキングがなおらない | 5.0% |
14 | 世話・散歩などの手間がかかる | 4.7% |
15 | 高齢犬の介護がうまくいかない | 2.2% |
※複数回答可
しつけについて
しつけの経験として「しつけに関してインターネットなどで情報を調べたことがある」人が37.4%
今の時代インターネットを使用すれば、すぐに物事を調べることができます。そのため、インターネットで調べる人が増加しており、直接トレーナーなどに習う方が減少しているのがこの結果から分かります。
病気について
今回はペットの病気についてアンケートを実施しました。
<ペットが病気にかかったことはありますか?>


3/4以上のわんちゃんが病気にかかったことがあるという結果でした。では、どのような病気にかかったことがあるのか?また、掛かった費用について見ていきましょう。
<今までかかった愛犬の病気は?>

<治療で掛った費用は?>


<予防・対策をしていることは?>

病気について
病気にかからないために、予防している人は92.5%と、ほとんどの方が何かしら愛犬の為に予防していると回答しました。
しかし、予防していても病気にかかってしまう場合が多く、その中で一番多い病気は「皮膚の病気」でした。犬の皮膚は沢山の毛に覆われていますが、お肌自体は人間の皮膚よりも薄く、デリケートです。予防のためにも日頃からシャンプーやブラッシングをこまめに行うようにしましょう。
最後に
たくさんの方にご協力いただき誠にありがとうございました!
今回はしつけに加え病気について調査を行いました。大事な愛犬だからこそ、しつけをしっかり行い健康な体をつくるために様々な予防法を実践してみてください!
「アイリスペットどっとコム 犬といっしょ」では、今後も犬の生活に役立つ情報や楽しいコンテンツなどをどんどん更新する予定です!お楽しみに!
あわせて読みたいおすすめコンテンツ