今回のモニター商品【ベランダ用ホースリール】
水でもお湯でも使えるお風呂のシャワー専用延長ホース。シャワーヘッドからも丸型蛇口からも給水出来ます。水流は全4パターン。
【ベランダ用ホースリール】を体験!
そんな訳で、全てをまかされた旦那!
早速パーツを組み立てることに・・・。
ホースをお風呂のシャワーヘッドに直接繋げるためのパーツです。
なんとこのベランダホースはシャワーヘッドにつなげることによって、温水を使えるのです!寒いこの時期の掃除にピッタリです。
さてさて、組み立て組み立て・・・
次男がお手伝いしてくれてますが・・・
うーん、残念。逆効果のようです!
シャワーヘッドとホースが無事に合体しました〜。
しかし・・・私にはずっと気になっていたあることがあったんです・・・!!
うちの間取りだと、お風呂場は玄関の横なんです。
つまりベランダからだと一番遠いんですよね。
10m+4mの延長ホース付とはいえ届かないんじゃないかなあ?(汗)
不安を胸にとにかくホースを引っぱってみます。
おお〜〜〜っと、予想を反してかなりの余裕をもって届きました!!
14mはバカにできないです。長いです!
それにしても我が家のベランダ・・・
さすが1年半の放置してあっただけあって・・・汚い・・・。
とくに排水用の溝の汚れがハンパないです。
いやね・・・前から気にはなってたんですが
なにしろ、お風呂場からベランダまで遠いので
ここまでバケツに水汲んでくるのが億劫で。
途中でこぼしちゃったら掃除の量も増えるしさ〜。
なので、今回のモニターはいいきっかけです。
本題のベランダ掃除開始〜。
長女と旦那が頑張ってくれてます。
ゴミを片付けたあとは、水をまきつつブラシでゴシゴシ・・・。
通常の掃除だったら、
奪い合ってまで手伝いなんて絶対ありえない。
それだけ楽しそうに見えたんでしょうね〜。
実際このホース面白いです。
アクアガン(名前がすでにかっこいい)で
水量調節が手元で出来る。
私のお気に入りは「キリ」。
ほんとにふわっとしてて本物の霧のようです〜。
掃除の時は「ジェット」が大活躍。
排水用の溝の汚れを一気に落とせました。
そして皆とホースの努力の結果・・・
こんなにキレイになっちゃいましたー。
わーいわーい!
引っ越して以来のキレイさですよ〜。
洗濯も楽しくなっちゃいそうです。
しかしこのベランダホースいい!
おかげで年末の大掃除が楽になりそうです。
おしまい。
今回のモニター商品【ベランダ用ホースリール】
水でもお湯でも使えるお風呂のシャワー専用延長ホース。シャワーヘッドからも丸型蛇口からも給水出来ます。水流は全4パターン。
浴室のシャワーに繋げて使えるホースリールです。
シャワーが水源なので一軒家だけではなく、ベランダなどに蛇口がないマンションやアパートでも使えちゃいます。
また、お湯が使える頑固な汚れも、お湯を使って掃除できます!水流が4パターンに切り替えられるので、場所に合わせて水の出し方を変えられます。
お湯だけではなく水も使えるので、植物の水やりにもぴったり。
ジョーロを持って、何度もベランダと水道の往復…なんてこともなくなります!
<商品仕様>
商品サイズ(cm):幅約23.2×奥行約19.7×高さ約27
人気ブロガー「ゆずぽんさん」のブログはこちらから