材料
〔生地〕
じゃがいも 小2個(150g)
薄力粉 70g
スキムミルク 大さじ3
イタリアンパセリ 10g
オリーブオイル 小さじ1
〔トッピング〕
トマトピューレ 15g
ピザ用チーズ 15g
ささみ 20g
砂肝 20g
食塩無添加ツナ(ノンオイル)※ 20g
ピーマン 20g
ミニアスパラ 20g
粒コーン 20g
プチトマト 2個
うずらの卵 2個
マッシュルーム 2個
※ささみ・砂肝・うずらの卵は、よく加熱してください。
※スキムミルクを使用していますので、下痢などが心配なワンちゃんは避けて下さい。
※ツナ缶の種類によっては、犬にとって有害な玉ねぎを含んだ野菜スープで味付けされているツナ缶もあります。成分をよくご確認の上、使用してください。
作り方
1. じゃがいもを電子レンジで2〜3分加熱し皮をむいてボールに入れ、スプーンの背でマッシュする。
2. (2)にパセリのみじん切り・スキムミルク・薄力粉・オリーブオイルを加えて手でよく練り、ひとかたまりにまとめラップに包んで冷蔵庫で30分ねかせる。
3. ささみ・砂肝・ピーマン・アスパラ・プチトマト・マッシュルームは薄くスライスしておく。
4. (2)を3等分し打ち粉(分量外)をして麺棒で3mm厚さに伸ばして、トマトピューレを塗る。
5. (3)・無塩ツナ・粒コーン・うずらの卵を(4)にトッピングし、ピザ用チーズをのせる。
6. 200度に温めたオーブンで約10分焼く。
出来上がり
栄養バランス
今回のレシピについて/ペットケアアドバイザー:岸先生より
体重5kgの成犬として見た場合、体重5kgの成犬として見た場合、エネルギー的には今回のレシピ量の2/3量が適当です。 主な栄養のバランスは取れていますが、塩分の高さが気になります。塩分を気にされている場合はチーズの量を調整してください。また、亜鉛・ビタミンDなど不足しているものがあります。トッピングのうずらの卵を少し増やしてあげることも良いと思われます。
対象犬種:5kg成犬と仮定(ミニチュアダックス成犬相当)
1日2回食事を取る習慣と仮定した場合の栄養バランス
今回のレシピ | 総合栄養食 | 比率 | ||
エネルギー | kcal | 668 | 441 | 151.5% |
粗たん白 | g | 8.22 | 6.51 | 126.3% |
脂質 | g | 3.40 | 1.81 | 188.0% |
リン/カルシウム | 1.26 | 1.00 | 126.4% | |
ビタミンB1 | mg | 0.10 | 0.04 | 272.0% |
※ビタミンB1はエネルギー代謝に不可欠です。
※(エネルギー代謝とは…カロリーの糖質とビタミンによりエネルギーの基をつくること)