犬の手作り・おやつレシピ 七草粥

今回は「七草粥」。ワンコのための手作り料理をご紹介するこのコーナー。愛情たっぷりの手作りごはんでワンコと一緒に食事を楽しみましょう。

Original.jpg?jp.co

目次

材料

米          0.5合
雑穀         25g
(きび・粟・アマランサス・大麦・白ゴマ等)
水          700cc
大根         30g
かぶ         30g
せり         20g
小松菜        20g
ほうれん草      20g
モロヘイヤ      20g
乾燥ワカメ      1g
しらす        20g
高野豆腐       10g

作り方

1. 米は洗って雑穀と一緒に分量の水に30分浸しておく。

2. しらす・乾燥ワカメは熱湯に入れ塩抜きする。ワカメは刻んでおく。

3. 大根・かぶは皮をむいて2mm角に刻んで茹でる。

4. せり・小松菜・ほうれん草・モロヘイヤ・かぶの葉は茹でてから細かく刻む。

5. 高野豆腐は水で戻さずに、すりおろす。

6. (1)を中火で炊き始め煮立ってきたら弱火にして20〜25分炊く。途中吹きこぼれそうな時は蓋を少しずらす。

7. (6)に(2)・(3)・(4)・(5)を入れてかるく混ぜ、蓋をして5分蒸らす。

出来上がり

ワンポイント

● 冷ましてから与えましょう!

栄養バランス

今回のレシピについて/ペットケアアドバイザー:岸先生より

体重5kgの成犬として見た場合、エネルギー的には今回のレシピで1日分に若干足りない程度です。行事をともに楽しめて楽しいですね。
栄養価としてはエネルギー補給としてだけの食事になります(犬に必要な栄養素は補えません)。一食だけのお楽しみとしてください。

対象犬種:5kg成犬と仮定(ミニチュアダックス成犬相当)
1日2回食事を取る習慣と仮定した場合の栄養バランス

今回のレシピ 総合栄養食 比率
エネルギー kcal 379 441 86.0%
粗たん白※ g 1.91 15.05 12.7%
脂質※ g 0.56 4.18 13.5%
ビタミンA※ IU 302.66 417.96 72.4%
ビタミンE※ IU 1.05 4.18 25.2%

※印の成分は、レシピ100gあたりの数値です。
※ビタミンAは成長や体調維持に作用する栄養素です。
※ビタミンEは抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。

clear

カテゴリー