材料 さつまいも団子
さつまいも 40g(皮を除く)
きな粉 大さじ1
上新粉(薄力粉でも可) 15g
作り方 さつまいも団子
1. さつまいもの皮をむき一口大に切り水にさらす。耐熱容器に入れラップをしてレンジで1分半加熱する。フォークの背でつぶす。
2. (1)にきな粉・上新粉・水大さじ1を加えフォークで軽く混ぜ合わせてから手でひとかたまりにまとめる。
★ うまくまとめられない場合は少し水を入れて調節してみてください。
★ 手を濡らしてから丸めるとやりやすいですよ!
3. (2)を5等分する。
★ ワンコの大きさに合わせて団子の大きさも調節しましょう!
4. 沸騰した湯で浮き上がってくるまで茹で上げ、冷水にとる。
5. 皿に盛り付け完成。
出来上がり
栄養バランス
今回のレシピについて/ペットケアアドバイザー:岸先生より
体重5kgの成犬として見た場合、エネルギー的には今回のレシピは1.5日分に相当します。 このように大きさを自由にできるものはなるべく小さく作ると、全体の量を抑えながらも回数を多く与えることが出来るのでしつけなどに活用できますね。
対象犬種:5kg成犬と仮定(ミニチュアダックス成犬相当)
1日2回食事を取る習慣と仮定した場合の栄養バランス
今回のレシピ | 総合栄養食 | 比率 | ||
エネルギー | kcal | 143 | 441 | 32.4% |
粗たん白※ | g | 9.34 | 10.67 | 87.5% |
脂質※ | g | 5.11 | 2.96 | 172.4% |
リン/カルシウム※ | 2.02 | 1.00 | 202% | |
ビタミンD※ | IU | 0.00 | 29.64 | 0.00% |
※AAFCO(米国飼料検査官協会)指針「副食は主食(総合栄養食)の20%を目途」による
材料 さといも団子
さといも 40g(皮を除く)
スキムミルク 大さじ1
上新粉(薄力粉でも可) 15g
黒すりゴマ 小さじ1
作り方 さといも団子
1. さといもの皮をむき一口大に切り水にさらし、耐熱容器に入れラップをしてレンジで1分半加熱する。フォークの背でつぶす。
2. (1)にスキムミルク・黒すりゴマ・上新粉・水大さじ1/2を加えフォークで軽く混ぜ合わせてから手でひとかたまりにまとめる。
★ さといもだんごは、さといものねばりでうまくまとまるので、様子を見ながら水大さじ1/2を加えましょう!
★ 手を濡らしてから丸めるとやりやすいですよ!
3.(2)を5等分し丸める。
★ ポイント
4. 沸騰した湯で浮き上がってくるまで茹で上げ、冷水にとる。
5. 皿に盛り付け完成。
出来上がり
ワンポイント
● さといもは冷凍や水煮を使うと便利です。
栄養バランス
今回のレシピについて/ペットケアアドバイザー:岸先生より
体重5kgの成犬として見た場合、エネルギー的には今回のレシピは1日分に相当します。このように大きさを自由にできるものはなるべく小さく作ると、全体の量を抑えながらも回数を多く与えることが出来るのでしつけなどに活用できますね。
対象犬種:5kg成犬と仮定(ミニチュアダックス成犬相当)
1日2回食事を取る習慣と仮定した場合の栄養バランス
今回のレシピ | おやつ1日分 | 比率 | ||
エネルギー | kcal | 109 | 441 | 24.7% |
粗たん白 | g | 10.20 | 8.97 | 113.8% |
脂質 | g | 7.18 | 2.49 | 288.3% |
リン/カルシウム | 1.67 | 1.00 | 166.9% | |
ビタミンD | IU | 0.00 | 24.91 | 0.00% |
※AAFCO(米国飼料検査官協会)指針「副食は主食(総合栄養食)の20%を目途」による