材料
生鮭
※塩のふってない物 80g
じゃがいも 50g
木綿豆腐 50g
海老 20g
キャベツ 40g
人参 20g
冷凍コーン 20g
しめじ 15g
しいたけ 15g
きなこ 大さじ1
スキムミルク 大さじ1
すりゴマ 大さじ1/2
作り方
1. 小鍋に、きなこ・スキムミルク・すりゴマ・水大さじ1を入れ、よく混ぜてペースト状にする。さらに水100ccを加えよく溶いておく。
2. 生鮭・海老は、皮・骨・殻・背ワタを取り除いて一口大に切る。
3. じゃがいも・人参・しいたけは皮・軸を取り除いて一口大に切り、しめじ・キャベツも一口大に切る。
4. (1)に(2)・(3)を入れて蓋をして中弱火で煮る。噴いてきたら弱火にして、アクを取る。じゃがいもが柔らかくなったら火を止めて、冷凍コーン・豆腐を入れて蓋をして余熱で火を通して完成。
出来上がり
ワンポイント
● 必ず冷めてから、与えましょう!
● 人用と一緒に作れるメニューです。飼い主さんはみそを溶いて召し上がって下さいね!
栄養バランス
今回のレシピについて/ペットケアアドバイザー:岸先生より
体重5kgの成犬として見た場合、エネルギー的には今回のレシピ量でちょうど一日分です。ビタミンB群が多く含まれているジャガイモがたっぷり入っているので疲れの回復が期待できます。栄養たっぷりのスープで満腹感も得られるので良いですね。
対象犬種:5kg成犬と仮定(ミニチュアダックス成犬相当)
1日2回食事を取る習慣と仮定した場合の栄養バランス
今回のレシピ | 総合栄養食 | 比率 | ||
エネルギー | kcal | 339 | 330 | 102.8% |
粗たん白 | g | 10.38 | 4.20 | 247.8% |
脂質 | g | 3.72 | 1.17 | 319.4% |
リン/カルシウム | 2.00 | 1.00 | 199.6% | |
ビタミンB1 | mg | 0.14 | 0.02 | 601.0% |
※ビタミンB1はエネルギー代謝に不可欠です。