犬の手作り・おやつレシピ 3色ロールサンド&型抜きサンド

今回は「3色ロールサンド&型抜きサンド〜外での食事にピッタリ!!プレゼントにも!〜」。ワンコのための手作り料理をご紹介するこのコーナー。愛情たっぷりの手作りごはんでワンコと一緒に食事を楽しみましょう。

Original.jpg?jp.co

目次

材料

サンドイッチ用食パン  2枚(30g)
その他ペースト用材料  各「材料」項目参照

・ペースト1:ほうれん草&チーズペースト
・ペースト2:レバー&ヨーグルトペースト
・ペースト3:卵&にんじんペースト

作り方

1. ペーストを作る。
  ※各「作り方」項目参照

2. サンドイッチ用食パンに(1)を塗り、ラップを使ってくるくる巻いてそのままラップに包んでなじませる。

材料 ペースト1

〔ほうれん草&チーズペースト〕

ほうれん草         50g
裏ごしカッテージチーズ   30g

作り方 ペースト1

1. ほうれん草を茹でて、みじん切りにする。

2. (1)に裏ごしカッテージチーズを加えて、よく混ぜ合わせる。ほうれん草&チーズペーストのできあがり。

材料 ペースト2

〔レバー&ヨーグルトペースト〕

鶏レバー      60g
無糖ヨーグルト   20g

※鶏レバーは、よく加熱して下さい。

作り方 ペースト2

1. 鶏レバーは、一口大に切り水洗いして、牛乳(分量外)で中火で5分位煮る。

2. @をよく水洗いしておろし金ですり潰し、無糖ヨーグルトと混ぜ合わせる。 (※スプーンやフォークで潰してもよい。)レバー&ヨーグルトペーストのできあがり。

材料 ペースト3

〔卵&にんじんペースト〕

卵        1個
にんじん     30g
スキムミルク   大さじ1

※スキムミルクを使用していますので、下痢などが心配なワンちゃんは避けて下さい。

作り方 ペースト3

1. 卵を茹でて、おろし金ですり潰す。(※スプーンやフォークで潰してもよい。)

2. にんじんを茹でて、おろし金ですり潰す。(※スプーンやフォークで潰してもよい。)

3. (1)・(2)・スキムミルクを、よく混ぜ合わせる。卵&にんじんペーストのできあがり。

出来上がり

ワンポイント

● 型抜きする場合は、サンドイッチ用食パンにペーストを塗り、塗った面を中表に2枚重ねて、好きな型で抜く。

clear

カテゴリー