犬の手作り・おやつレシピ 春キャベツとカジキのクリームスパゲティ

今回は「春キャベツとカジキのクリームスパゲティ」。ワンコのための手作り料理をご紹介するこのコーナー。愛情たっぷりの手作りごはんでワンコと一緒に食事を楽しみましょう。

Original.jpg?jp.co

目次

材料

スパゲティ     100g
生カジキ      2切れ(180g)
春キャベツ     大2枚(100g)
生グリーンピース  30g
ミニキャロット   70g(にんじん小1/2本)
マッシュルーム   4個
豆乳        150cc
低脂肪牛乳     50cc
粉チーズ      大さじ1/2
オリーブオイル   大さじ1/2

作り方

1. スパゲティを5〜6等分に折る。

2. キャベツ・にんじん・マッシュルーム・カジキは、食べやすい大きさに切っておく。

3. 沸騰したお湯の中に(塩は入れない)折ったスパゲティを入れる。
  茹で上がる5分程前にグリーンピース・にんじん・キャベツも入れて一緒の鍋で茹でる。

4. フライパンにオリーブオイルを入れカジキを入れて火を通して一度取り出す。
  そのフライパンでマッシュルームを炒め、豆乳・低脂肪牛乳を加えて一煮立ちさせる。

5. 茹で上がったスパゲティ、野菜、粉チーズを加えソースとからめたら、火を止めて皿に盛る。

出来上がり

ワンポイント

● ワンちゃんは、長いものが苦手です。スパゲティは短く折ってから茹でましょう!

● 生クリームの代わりに豆乳を使う事で、カロリーや脂肪分が押さえられます。

● 人用に!!塩、こしょう等を加えれば、とてもヘルシーなクリームスパゲティの出来あがりです!

栄養バランス

今回のレシピについて/ペットケアアドバイザー:岸先生より

今回のレシピを5kg成犬(1日2回食)のごはんとしてみた場合、オーバーカロリーになってしまいます。栄養バランスは良いと思いますので具の量を変えずパスタの量を半分以下にしてあげることをお勧めします。

また、ワンポイントにもあるようにワンちゃんはスパゲティでは食べにくいかと思われます。マカロニなどで代用してあげ、なおかつ茹で時間を長くしてふやかしてあげることで全体量を増やし消化を良くするだけでなく、十分な満腹感も与えてあげてはいかがでしょうか?低脂肪牛乳は水溶き脱脂粉乳で代用できます。

対象犬種:5kg成犬と仮定(ミニチュアダックス犬成犬相当)
1日2回食事を取る習慣と仮定した場合の栄養バランス

スパゲティ 総合栄養食 比率
エネルギー kcal 823 330 249.4%
粗たん白※ g 8.05 5.63 142.8%
脂質※ g 4.50 1.57 287.2%
リン/カルシウム※ 3.53 1.00 353.4%
ビタミンD※ IU 113.3 15.65 72.4%

※印の成分は、レシピ100gあたりの数値です。
※ビタミンDはカルシウムの吸収を助けます。

clear

カテゴリー