オシキャット〜猫の種類・猫図鑑

猫60種以上を集めた猫図鑑。猫の原種・歴史などから、お手入れの方法まで楽しい猫との生活に役立つ情報を紹介します。猫の種類によって性格・運動量やお手入れの仕方が大きく異なります。その猫種に合ったベストな環境・飼育方法を見つけ、猫との暮らしを楽しいものにしてください。

Original.jpg?jp.co
出典元:写真提供:のりちゃんさんちの夕陽
出典元:写真提供:のりちゃんさんちの夕陽

目次

しなやかで小さな山猫

監修:北風菜津子

  • 好奇心の強さ
    肉球
    性格が穏やかさ
    肉球
    手入れのしやすさ
    肉球
    運動量
    肉球
    鳴き声の大きさ
    肉球
    ボディタイプ
    セミフォーリン
    毛色
    スポット(斑点)模様でブラウンやシルバーなど
    目色
    毛色による
原産国アメリカ
アメリカ

歴史

オシキャットは1964年アメリカのミシガン州で一人の女性がある毛色の猫の作出を目的とし、アビシニアンとシャムの交配を行っていた。その過程で野生の猫であるオセロットに似たスポット模様の猫が産まれ、その美しさに魅了された人々により新たな品種として研究が始まった。その後、アメリカンショートヘアの血も加わり、1978年にはアメリカの一部の団体で公認された。名前の由来は、野生猫のオセロットと意図的でない交配により産まれた猫を意味する「アクシキャット」の組み合わせから。

性格

物静かな性格で少々人見知りをしがちですが、慣れるととても甘えん坊。ちょっぴり寂しがりやの一面も。

魅力

外見や運動神経抜群のしなやかな身のこなしはまさに野生の猫!なのに実際はおとなしくこのギャップが何とも言えない!こんなに山猫に似ているのに、その血は全く入っていないから驚き。毛並みはサテンのような触り心地で、見た目より筋肉質で骨太のがっちり体型です。体を動かすことは大好きなので高低差のある環境を整え、寒さが苦手なので気をつけてあげましょう。

お手入れ

一日一回のブラッシングで美しいスポット模様を明瞭に。

おすすめグッズ

clear

カテゴリー