「犬の国勢調査2014」にたくさんのご参加ありがとうございました!
皆さんのご協力により1,047名(1,348頭)という回答数を得ることが出来ました☆
皆さんの愛犬の犬種は?愛犬の飼育に掛かる費用は?愛犬の困りごとは?
など気になるアンケート結果が盛りだくさんです♪是非ご覧ください!
アンケート期間 | : | 2014年9月17日〜10月8日 |
回答者数 | : | 1,047名(1,348頭) |
対象 | : | アイリスペットどっとコム会員 |
飼い犬の基本情報について1,348頭分のデータをまとめました。
≪愛犬の年齢2014≫

≪愛犬の年齢2013≫

- 【飼い犬の年齢】
高齢化は人間と同じく増加・・・子犬を迎える方も減少 - 昨年の結果と比べ、7歳以上が5%増え、長生きしているワンちゃんが増えているようです。また、子犬を迎える家庭が減少していることもわかりました。昨年同様高齢化の波はこれからますます増える見込みです。
≪飼育環境≫

≪人気犬種 ベスト10≫
順位 | 犬種 | 頭数 |
---|---|---|
1 | MIX(雑種) | 292 |
2 | ミニチュア・ダックスフンド | 175 |
3 | チワワ | 149 |
4 | トイ・プードル | 128 |
5 | 柴 | 109 |
6 | ポメラニアン | 43 |
7 | ウェルシュ・コーギー・ ペンブローク |
39 |
8 | ミニチュア・シュナウザー | 45 |
9 | パピヨン | 41 |
10 | シー・ズー | 52 |
※複数回答可
- 【飼い犬の種類・飼育環境】
今年はMIX犬が1位に!10s未満の小さな犬が人気 - 人気の犬種ランキングでは、昨年はミニチュア・ダックスフンドが1位でしたが、MIX犬が今年は1番多い結果でした。ランキング上位をみてもやはり小型犬が人気です。変わらずチワワ、トイプードルは根強い人気となっています。
≪ドッグフードの購入代金は?≫

≪1年間のペット用品の購入代金は?≫

- 【費用について】
ペット用品の購入代金は1〜3万円が多く、ドッグフードも同じくらい購入金額が掛かっている。 - 年間で購入するペット用品の内訳は、リード・ハーネス、食器、グルーミングブラシなどのケア用品などが上位を占めています。やはりおもちゃやドッグウエアよりも生活用品の構成が高いことがわかりました。
また、ドッグフードの購入代金は1〜3万円が多く、小型犬が多いため、ドッグフードを購入する量が少なく、5万円を超える購入者は少ないことがわかりました。
今回は高齢犬を飼っている方(165人)を対象にアンケートを実施しました。
≪高齢を感じるときはどんなときですか?≫
順位 | 高齢を感じるとき | 回答数 |
---|---|---|
1 | 足腰の衰え | 92 |
2 | 動きが遅い | 68 |
3 | 病院によく通う | 40 |
4 | 食欲が減る | 21 |
5 | 鳴き声 | 15 |
6 | 介護が必要になった | 11 |
7 | その他 | 34 |
※複数回答可
≪一番気を付けていることは?≫

≪ご長寿の秘訣は何ですか?≫

- 高齢を感じるとき、一番は足腰の衰え
- 高齢犬を飼っている方が一番高齢を感じるときは、足腰の衰え、動きが遅いなどが上位を占めました。
やはり走ったり歩いたりすることで変化の違いを感じる方が多いようです。また、若い時よりも落ち着きが出たりすると、動きが遅くなって、衰えを感じる方も多いようです。
そして、高齢犬を飼われている方が秘訣として実践していることは、食事に気を付ける、ストレスを与えないなど、普段から愛犬を観察して、食事、ストレスに気を付けているようです。
みなさんもぜひ参考にしてみてください。
たくさんの方にご協力いただき誠にありがとうございました!
皆さんの愛犬に対する愛情をたくさん感じることができました♪
アンケート結果に対して、あなたの愛犬は当てはまりましたか?
「アイリスペットどっとコム 犬といっしょ」では、今後も犬の生活に役立つアンケートや楽しいコンテンツなどをどんどん行っていく予定です!
お楽しみに!