自分のウチの猫たちのことを『王様みたいだな・・・(・ω・;)』と思ったこと
皆さんはありませんか?
ワタクシはですね、常々思っておりますよ( ̄∀ ̄;)
たぶん猫たちのたいへん自由なふるまいと、そうされても抗えない感じが
『猫の王族感』をかもし出しているんでしょうね(;^−^A

そういう意味でいうと、うには王さまというより『王子』という感じでした。
自分お世話を誰かがしてくれるのを『え?あたりまえでしょ?(。・ω・。)』と
何の疑いも持っていなかった感じが特に(^∀^;)
ゴハン皿の上に乗っているフタを開ける時も『さぁ早く開けて( ̄∀ ̄)』
という感じで、はじめから自分で開ける気なんてさらさらなかったですからねぇ。
もはやワタクシ、王子のお世話をする『ばあや』の気分でございましたよ(;^−^A
てんちゃんは女の子ですので、お転婆な『お姫様』という感じ。
自分が遊びたい!と思ったら、お付の者(←我われ)の都合など一切考えず
『さぁ遊ぶわよー!(*’∀’*)』と容赦がありません(=∀=;)
でもねぇ〜『うんしょ!うんしょ!(*’ω’)』と猫じゃらしをくわえて
こっちにやって来る姿を見てしまうと・・・・
かわい過ぎて、とてもお断りなんか出来ないのですよ:*:・(〃∀〃)・:*:
うにが王子、てんちゃんが姫ときたので、最年長のもーちゃんこそが王様!
・・・・と言いたいところなのですが!
もーちゃんは『王様』というより、『殿様』という感じがするんです。
お腹がすいたから『ゴハンを持てぇ〜い!』、マッサージをしてほしいから
『ブラシを持てぇ〜い!』、のどが乾いたから洗面所で『水を飲ませぇ〜い!』と
(`・∀・´)←こんな顔をして要求しているところを見ると
『君は殿様かっ!Σ(゚Д゚;)』とツッコまざるを得ないです。
まぁでも、そんな15歳の『も殿様』も、お転婆な『てん姫』も
もちろん『モッフリうに王子』も、可愛くて可愛くて
しょうがないんですけどね♪(^m^〃)
-
-
- 黒目がちな目とモフモフボディがチャームポイント。天使となった今も我が家の永遠の王子様。
-
-
-
- 控えめで穏やかで、ちょっとだけビビリン坊。気は優しくて力持ちな、頼れるマッチョ兄さん。
-
-
-
- マンションの敷地内で保護し、ウチの子になった愛されキャラのハイテンション・ガール。
-