第82回 本をおしゃれに見せる収納〜本もインテリアの一部に〜

秋と言えば読書。本や雑誌が床に散らかったり、本棚で横に倒れたりしていませんか?そんな時、本を上手に見せたり、棚をDIYしたりすると、本がインテリアの一部に馴染んでおしゃれに早変わり。本をおしゃれに収納している素敵なお部屋をご紹介します。

Original.png?jp.co

目次

    第211回 macaさん

    板とアイアン製の園芸棒でDIYした、白の大きなブックシェルフ。濃いめのコンクリート調の壁紙と、DIYしたブックシェルフとが相性良くまとまっています。また、学校や町内のお知らせなどは、ラベルを貼った黒のバインダーに挟んで統一。見た目も使い勝手も考えられたアイデア収納です!

    Point

    男前・塩系・インダストリアルな空間

    第190回 Rumiさん

    子供たちにはキレイな色や色の組み合わせとかを感じてほしいというRumiさんの想いで、クッションや小物にカラフルな色を取り入れたキッズルームです。チープな材料でちょこっと工夫してディスプレイなどをDIYしているそうです。サイズやカラーを統一させることで、本もインテリアの一部として馴染んでいます。

    Point

    DIYしてお気に入りの空間に

    第184回 rurinosukeさん

    ご夫婦でコレクションしているハワイアナを飾るために、棚をメインにリノベーションの計画を立てたというrurinosukeさん。カラーボックスなどの棚に本だけを収納するだけではなく、お気に入りの置物などを飾ることで、おしゃれなインテリア空間にまとまっています。

    Point

    本と小物でおしゃれにディスプレイ

    第181回 ともさん

    ダイニングから光と風を取り込めるようにパンチボードで仕切ったところに棚を設置して、本やキッチン用品などをディスプレイ。教科書などを収納する本棚もお子さまの為にDIYしたそうです。お子さんの勉強意欲が掻き立てられること間違いなしですね。

    Point

    DIYであたたかな空間を演出

    慌ただしい日々の中で、いつの間にかゴチャゴチャとしてしまう本棚ですが、ツールでスッキリさせておしゃれに演出すれば、毎日の整理も楽しくなるかもしれません。ぜひ自分に合った方法でアレンジしてみて下さいね。

    clear

    カテゴリー