第86回 めぇさん
全体的にシンプルに構成されためぇさんのお部屋。指し色の鮮やかな「赤」は、お部屋に入った瞬間目に飛び込んで、お部屋の華やかなイメージを印象付けてくれそうですね。ステンドグラスはオーダーメイド。このデザインに飽きてきたらまた違ったデザインに変えて楽しまれているそうです。
Point
フォーカルポイントとしての赤
第115回 katu and iさん
アンティークやビンテージのモノ、そしてDIYが大好きだというkatu and iさんのお部屋。アンティークのステンドグラスをダイニングとリビングの間仕切り風にしています。表と裏で枠の色が違うので、両方の部屋で違う印象を楽しめて、お気に入りなんだそう。
Point
両面からインテリアを楽しむ
第128回 elleさん
憧れのステンドグラス(風)は手作り。セロハンをなるべく同じ色が続かないように注意しながら水性のりで窓に貼っていくだけ。まるでおうちが教会になったようです。陽の光が反射してとてもキレイ!手前の木にぶら下げた天使がステンドグラスに向かって飛んでいるようにも見えて幻想的です。
Point
手作りで憧れの癒し空間
それぞれステンドグラスについて独特の楽しみ方をされているお部屋でした。
光が差し込み、幻想的な雰囲気を生み出してくれるステンドグラス。癒しの空間作りに取り入れてみませんか?ぜひ参考にしてみてください。