柴犬のチコ。「チコの家族。」を語る! 柴犬のチコ語大辞典

はじめまして、柴犬のチコです。これからママと一緒に「チコ語大辞典」というコーナーで頑張ることになったの!ヨロチコね♪第一回目の今日は〜チコのことを初めて知るみなたんのために、チコの家族を紹介しま〜す♪

Original.jpg?jp.co

目次

    柴犬のチコ語大辞典

    第1回 柴犬のチコ。「チコの家族。」を語る!

    チコ

    はじめまして、柴犬のチコです。これからママと一緒に「チコ語大辞典」というコーナーで頑張ることになったの!ヨロチコね♪第一回目の今日は〜チコのことを初めて知るみなたんのために、チコの家族を紹介しま〜す♪


    チコの家族

    チコのおうちはいわゆる核家族。
    チコはパパ、ママと一緒に暮らしています。
    そして近所に住むチコママのお母さん「ばーたん」、チコママのお姉さん「ねーたん」もチコに会いたいがために、ときどき(頻繁に?)チコの家に遊びに来ます。
    総じて、皆チコにメロメロです。そんなチコファミリー、チコから見たらどんな感じなのでしょうか・・・?


    • チコ
    • チコ
    • 4歳のとっても元気な女の子なの!特技はバッタ狩りと、小川で泳ぐこと♪お友達も、いっぱいいるのよ!毎日、元気にい〜っぱい遊んでママやパパ達を笑顔にすることがお仕事なの♪


    • そうそう♪あとは「抱っこ」「ママにチュー」ができれば完璧なんだけど♪チコちゃん、がんばって〜(笑)


    • チコママ
    • チコママ
    • ご飯を食べる時もネンネする時も、ず〜っとチコと一緒なの。
      チコとママは、お目目でオシャベリできるのよ。
      割とおっちょこちょいだから、チコの方がしっかりしなくちゃ〜って思ってるの〜フフ。


    • んご!たまにママを熱い眼差しで見つめているけど・・あれは心配だったから?そうなの?!


    • ばーたん
    • ママのママらしいけど、チコにとってはお友達みたいな存在なの。
      いつも二人でプロレスしたりお相撲をとったりして遊んでいるの。
      ママには「だめ!」って言われてるオヤツも、ばーたんはいっぱいくれるから大好きなの♪


    • チコちゃんは、ばーたんのアンヨが悪いことも体が弱いことも知ってるんだよね。
      「いつも一緒に、ゆっくり歩いてくれてありがとう」ってばーたん言ってたよ♪これからもよろしくね!


    • ねーたん
    • ママのねーたんなの。
      チコをマッサージするのが大好きみたい〜。
      だからいつも、背中をマッサージさせてあげてるの!チコ、えらいでしょ♪


    • えらい、えらい♪これからも、いっぱいマッサージさせてあげてね(笑)


    • チコパパ
    • 「狩り(お仕事)」が忙しくて、あんまりチコと一緒に遊べないの。
      でも、狩りがお休みの日は、いっぱいボールを投げて遊んでくれるの。
      パパのお財布にチコの写真が入ってることは、みんなには内緒なんだって〜フフ。


    • チコちゃん知らないでしょう。パパはね、毎晩チコの寝顔を見ては「可愛いすぎる・・」って呟いているのよ。ふふ。
      これも内緒かなぁ〜。


    チコ

    以上がチコの家族なの。みんなチコにメロメロなの〜!
    これから、ママと一緒に「チコ家のマイブーム」や、みなたんがいつも日常的に使っている単語。あと『うちのワンコはこの単語、どう理解してるのかな?』と思っている単語などなどを、チコ的にジャンジャン解説していっちゃうの〜。


    編集部より

    「チコの家族。」の解説はいかがだったでしょうか。

    チコを中心に、家族全員「ラブラブ」のひと言に尽きますね。
    家族からチコへの愛が、チコから家族への愛に変わり、愛の循環へ・・・!
    素晴らしいですね。今後、チコとチコの家族で、チコ語の解説をしていきます。
    ラブラブ家族の作り方のヒントが盛りだくさんなので、お楽しみに〜☆

    プロフィール

    • チコ

      大きなお鼻と笑顔が自慢の女の子。特技はバッタ狩り&水泳(日本犬なのに♪)趣味はフレグランスにスリスリすること。(主にタニシ)

    • チコママ

      九州の田舎に住む主婦。
      チコとパパの三人暮らし。
      おっちょこちょいでチコパパに「お願いだから無難に生きてくれ」と真顔で頼まれた過去アリ。

      ブログ「柴犬のチコ。」


    clear

    カテゴリー