猫の鳴き声といえば??〜うにまむさんのネ子育て日記

大人気ブログ『うにの秘密基地』うにまむさんが、てんてんちゃんやムームーくんの日常、うにくんやももじろうくんの思い出を綴る日記です。今回は、「猫の鳴き声といえば??」です。

目次

猫の鳴き声といえば日本では『ニャー』や『ニャーン』などが一般的ですよね。
確かに我が家で一番“猫らしい猫”もーちゃんは、『ニャー』と鳴いておりましたよ。
まぁ基本無口なオトコだったので、あまり鳴き声をあげる方ではありませんでしたが。

うにはたぶん自分では『人間語をしゃべっている』つもりだったと思うので、人間がしゃべる時のような抑揚をつけてよく鳴いていました。

でも基本的な鳴き声は『ニャー』に近かったんじゃないかなぁ。オス猫のわりには甲高い『ニャー』でしたけども。

そして現在我が家にいる猫は、てんてんとムームーなのですが・・・・

このふたりの鳴き声は、あまり『ニャー』という感じではないんですよね。

より『ニャー』じゃないのはてんちゃんの方でして、『ニャー』じゃなくて『メェー』、威嚇するときの声も『シャー!』じゃなくて『ケー!』という感じです。何ででしょうね?体が小さいから?

ムームーは『ニャー』というよりも『わぁーん!』に近い感じです。そしてさみしい時は『フン!フンフン!』と鳴きながら近寄ってきます。

我が家一の甘ったれは、鳴き声まで甘ったれな感じです。

こうやって書きだしてみても、猫の鳴き声っていうのは、実にさまざまなんだなぁ。
我が家の歴代猫は4匹なのですが、見事に全員違う鳴き方なので、声だけ聴いても『誰が鳴いているか』というのがすぐにわかります。

たぶんそれほど猫好きでない人が聞いたら『え?みんな同じだよね?(・ω・;)』と言うかもしれませんが、我々猫バカからすると『え!ぜんぜん違うじゃん!Σ(゚∀゚;)』ですよね。

まぁそんな小さな違いも楽しめるというのが、我々猫バカの特権なのかもしれませんよね♪

プロフィール

  • うに
    黒目がちな目とモフモフボディがチャームポイント。天使となった今も我が家の永遠の王子様。
  • ももじろう
    控えめで穏やかで、ちょっとだけビビリン坊。気は優しくて力持ちな、頼れるマッチョ兄さん。
  • てんてん
    マンションの敷地内で保護し、ウチの子になった愛されキャラのハイテンション・ガール。
  • ムームー
    縁あって我が家にやって来たシャルトリューの男の子。子猫の頃から、すでに大物の風格が!
  • うにまむ
    ブログ:「うにの秘密基地」
clear

カテゴリー