我が家の猫たちは幸いなことに、本気のケンカをしたことがありません。
猫同士が本気のケンカをした場合、流血沙汰になる場合もありますでしょう?d(=ω=;)
なのでその点については、本当によかったなぁと思っているんです(;^−^A
とはいえ、そんな我が家の猫たちでも、やはり猫同士でもめることはありまして。
特に多かったのは、今は天国にいる、うにともーちゃんですかね。

この2匹はまあまあ歳も近かったですし、大人になってから同居をはじめたオス同士ということもあったので、何かと小競り合いをしておりました。
小競り合いの理由としましては、『気分が乗らないのに相手がチョッカイを出してきた』とか、『お気に入りの寝床を取られたのが気に入らない』とかが多かったですかね。
う〜ん、実にくだらない(=∀=;)
しかも2匹とも、ケンカのし方がイマイチわかっていなかったので、ドア越しに腕だけ出して、お互いにポカスカ!空中をかいているというヘッポコぶりでありました。
まぁでも、そのヘッポコぶりが、本気のケンカに発展しない秘訣だったんでしょうね(^m^〃)
そして現在我が家にいるてんちゃんとムームーも、小競り合いはしているのですが・・・・
いや、小競り合いというよりも、一方的にてんちゃんが『ムキー!o(#`ω´#)o』となっていると言った方がいいのかな。なぜならムームーが、まったく相手にしていないからd(^∀^;)
というのもムームー君、超が付くほど温厚でして、てんちゃんがどれだけ『ムキー!o(#`ω´#)o』となっても、『なに怒ってるの?(*・ω・*)』とばかりに“温厚オーラ”を放つんです。
するとてんちゃんもいつの間にかイライラしなくなり、本気のケンカには発展しないという。
ヘッポコ同士だった兄さんコンビと、怒りっぽいお姉ちゃんとぼんやり弟君コンビ。
パターンは違うけれど、両方とも本気のケンカが起きない、相性のいい組み合わせだったみたいです。
そんな感じでこれからも、『本気の』ではなく『小競り合い程度』で、仲良くケンカしてほしいと思っております(*^∀^*)
-
-
- 黒目がちな目とモフモフボディがチャームポイント。天使となった今も我が家の永遠の王子様。
-
-
-
- 控えめで穏やかで、ちょっとだけビビリン坊。気は優しくて力持ちな、頼れるマッチョ兄さん。
-
-
-
- マンションの敷地内で保護し、ウチの子になった愛されキャラのハイテンション・ガール。
-
-
-
- 縁あって我が家にやって来たシャルトリューの男の子。子猫の頃から、すでに大物の風格が!
-