モニター商品「ぐ?たらチェア」〜ねこモニっ!2 おそらくその平凡こそ幸せ

ブログ「おそらくその平凡こそ幸せ」のフニャコさんと愛猫ぺろくん&スミレちゃんの『ぐ?たらチェア』モニターレポート!

Original.png?jp.co

目次

モニター商品はこちら

モニタースタート

ソファがあっても気づいたらソファを背もたれにしてカーペットの上でくつろぐことが多い我が家。昔から座椅子が好きだったけれど、猫を飼い始めてからは「爪研がれてボロボロになるかも…」と、旅館にあるような座布団を上に乗せるタイプの硬くてリクライニングの無いものを使っていました。しかし長い時間座っていると疲れるので、やはり一般的な座椅子が恋しくなっていたこの頃。
今回のモニター商品は「ぐ?たらチェア」です。普通の座椅子とは少し違う形なので使い心地が気になります!

大きな段ボールが届きました!
スミちゃん比はこちら。

開封すると猫たちが寄ってきました。

新しい物は気になるのでチェックです!
チェックしていたけど、最初は怖かったのか匂いだけ嗅いでどこかへ行っちゃいました。

『14段階リクライニング』らしいのですが、頭部、腰部両方とも14段階のリクライニングなんですね。カチカチカチ…と曲げてみたけれど、14段階というと角度調節にかなり幅があるのかなと思いましたが、一般的な座椅子のリクライニングの角度かなと思いました。角度が大きいのではなく細かく設定できるイメージです。問題なく好きな角度に調節できますね。

頭部が曲がる座椅子は初めてだったので使用感がとても気になります。カチカチカチ…と頭部も曲げ、娘に座ってみてもらいました。

「楽しい!」とのことです(笑)
私も座ってみましたが、その言葉が分かる気がする…。前傾の姿勢にフィットしますね。これはテレビゲームをする時にとても良さそうです!肘から先が楽という不思議な初めての感覚でした。
座椅子に座って本を読んで、その体勢に疲れたらこの体勢にしたりするのも良さそう。

座椅子を放置していると、いつの間にかぺーやんが軒下で雨宿りをしているかのようにチェアの下に居ました。

隠れてるっぽいぺーやんを珍しいものを見る目で眺めるスミちゃん。これはぺーやん今後も隠れる時にこの場所を使いそうですね。

しばらくするとぺーやんが座椅子に座っていました。

くつろいでるね?ぺーやん。

頭部をカチカチカチ…と曲げるところを写真に撮ってみました。

頭部も腰部と同じ曲げ方です。一旦、曲げたい方と逆の方向へ押してから曲げていきます。

あとは好きなところまでカチカチと。

ここまで曲がります。

使ってみた感想

使い心地が良い!です。最初は真ん中の背もたれ部分が狭めなので、落ち着けるのか少し不安がありましたが問題ありませんでした。しっかり背もたれとして機能していて狭いという感じはありません。プロレスラー体型の夫が座っても大丈夫でした。
頭部を曲げての前傾で座るのも好きです。この座り方は我が家はもっぱらゲーム用ですね。想像以上に座り心地が良かったです。
また、素材がメッシュなので、「これは絶対に猫たちが爪を研ぐなあ」と思っていました。一番ここが気になっていたのですが、ぺーやんとスミちゃんは全然研がなかったのでほっとしました。でもこれは猫ちゃんの好みにもよるかもしれませんね…。

今は、家族でこのぐ?たらチェアの取り合いになっています。でも猫たちが座りたがるとすぐに譲ってしまう猫飼いあるあるです。

モニター商品はこちら

関連商品

おすすめ関連特集

プロフィール

  • ふーちゃんペロ&すみれ
    ペロくん、スミレちゃん、お母さん、お姉ちゃん、ただいま単身赴任中のお父さんの5人家族。にゃんこ界の松崎しげるさん似!?の男の子ペロくんと同い年のスミレちゃんの日常を綴ったブログが大人気!
    おそらくその平凡こそ幸せ
    Instagram
clear

カテゴリー