猫はジャンプ力があり、高い所に登るのが得意なので立った人間の顔の高さくらいの場所で寝ている、なんてこともよくあります。
家の中を歩いている時に、ちょうど目線と同じくらいの位置で愛猫が寝ていたら・・・・
あなたはそこを素通りできますか?
ワタクシはですね、絶対ムリ!!(`・∀・´)
その場所を通るたびに『むっふ〜♪(≧ω≦*)三(*≧ω≦)』と顔をスリスリしちゃいます!
だって可愛い過ぎるんだもん、猫!:*:・(人*’ω’)・:*:

まぁ猫からしてみたら、気持ちよく寝ているところに『むっふ〜♪』とスリスリしてくる飼い主は、ちょっとウザいでしょう。
実際ウチの猫らも、そんな顔をしております( ̄∀ ̄;)ゞ
それでもですね、愛しているがゆえのウザい行動だということをどうやら分ってくれているらしく、いつも『あ〜はいはい(−ω−;)』みたいな顔をして、逃げずに愛でさせてくれるのですよ。
お、大人だなぁ、猫って(;^∀^A
そんな大人な対応をしてくれる愛猫たちの好意に甘え、思う存分猫の『可愛さ』をスリスリ♪と堪能しているワタクシなのですが・・・・
猫という生き物は“隠れて獲物を狙う派”のハンターなので自分のニオイで獲物に気付かれないよう、常に毛繕いをして体を清潔に保っている・・・という説があるんですけども家猫になってもその習性はもちろん残っているので、我が家の猫らもしょっちゅう毛繕いをして、体をキレイにしています。
でも、飼い主が顔をスリスリした直後に、すぐさまその箇所を毛繕いされちゃうと、『えっと・・・ママ、臭かったかしら?(T∀T;)』とちょっとだけ切ない気持ちになるんですよねぇ・・・(=∀=;)
まぁでもね、それが猫の習性だもの、仕方がないことだよね♪
決してママが臭いから、即座に毛繕いしているというワケでは・・・・
え!違うよね!?Σ(゚∀゚;)
そうじゃないと思い込みたい、ワタクシでした(;=∀=A
-
-
- 黒目がちな目とモフモフボディがチャームポイント。天使となった今も我が家の永遠の王子様。
-
-
-
- 控えめで穏やかで、ちょっとだけビビリン坊。気は優しくて力持ちな、頼れるマッチョ兄さん。
-
-
-
- マンションの敷地内で保護し、ウチの子になった愛されキャラのハイテンション・ガール。
-