
(用意するもの)
ミニトマトの種
育苗ポット(直径10cmくらいの小さなプラ鉢でOK)
鉢底ネット
ゴールデン粒状培養土14L
1.これがミニトマトの種。
2.鉢底ネットをひいた鉢にゴールデン粒状培養土を入れ土に指で5〜6箇所の穴をつくります。穴の深さは3mmぐらい。
3.1つの穴に1粒ずつ種をまきます。
★パセリやシソと同様に小さな種のミニトマトは土を湿らせてから種まきをすること。
それとミニトマトの種は結構硬いから種をまく前に一晩水につけておくと発芽しやすいよ。
4.穴の周囲の土を指で軽く寄せるように土をかぶせます。
5.ミニトマトが発芽するには20度くらい必要。まだまだ肌寒いここ東北では室内の日当たりの良い場所において芽がでるのを待ちます。