ウリ科

特徴
芽が出てから収穫までおよそ60日という短期間で栽培できるお手軽野菜です。
温度と日当たりさえ気をつければ、ベランダでも育てやすい野菜です。
畑がなくたって「取りたてキュウリを丸かじり!」なんていうのも夢じゃないですね。
グリーンカーテンとして育てて、エアコンの電気代の節約&おいしい野菜の収穫を楽しんでみませんか?
育てやすさ :★★☆☆☆
温度発芽温度:18〜25℃(最低でも15℃以上)
株間 :50cm
栽培カレンダー〔関東基準〕
必要なもの
キュウリ苗
アイリスオーヤマの公式通販サイト【アイリスプラザ】の園芸支柱一覧ページです。お客様のライフスタイルに合わせた各種園芸支柱を多数ご紹介しております!標準順1ページ目4523
加熱殺菌処理をした清潔な軽石です。軽石を長時間200度の高温温風で加熱殺菌済。【商品コード:G515042F】
団粒構造で保水・通気・排水性に優れたゴールデン粒状培養土の野菜用です。【商品コード:G514516F】
全2サイズ 全2色 トマトなどの栽培に最適な、支柱が倒れにくい簡単菜園シリーズの野菜プランターです。【商品コード:G127027F】
あると便利!
全2種 洋ランなどの植え込みに最適な水苔です。保水性・排水性に優れています。【商品コード:G515561F】
ワンタッチコネクター接続専用【商品コード:G168164】
万田酵素エキスに有機液肥を配合。植物の光合成を活発にし、植物本来の生命力を引き出します。【商品コード:G515206F】
簡単菜園シリーズのつる植物固定リング(10ケ入)です。【商品コード:G515044】
病害虫
ワンポイント
・キュウリの葉や茎は非常にもろく折れやすいので、支柱立てや誘引を行うときは折れないように注意して行いましょう。
・キュウリは花が咲いてから7日程度で収穫ができるので、収穫時期を逃さないように気をつけてください。
・誘引のポイントは一番太い茎がまっすぐに伸びるようにすること。周りに伸びるツルも生長に従い太くなるので余裕を持って留めましょう。
・あまりにも風が強いと支柱ごと倒れてしまうことがあるので気をつけましょう。
栄養分
キュウリもナスと同様にほとんどが水分で、カリウム、カロテン、ビタミンCなどを含んでいます。カリウムは塩分を体外に排出する働きがあり、利尿作用があります。むくみにも効果的です。
おすすめレシピ
【キュウリのスープ】植物を育てる喜び、そしてその後には収穫の楽しみ!自分で育てた植物たちを、お庭からそのまま台所へ。採りたての新鮮さを味わうレシピのご紹介です。
【だし】植物を育てる喜び、そしてその後には収穫の楽しみ!自分で育てた植物たちを、お庭からそのまま台所へ。採りたての新鮮さを味わうレシピのご紹介です。今回は「だし」をご紹介します。