そういう手品

ブログ「農家の嫁の事件簿」で大人気のAKIさんが山村の一日を絵日記風にお届けします。毎朝、頑張って早起きして、一人静かに散歩をするのがほぼ日課です。

Original.gif?jp.co

目次

    毎朝、頑張って早起きして、一人静かに散歩をするのがほぼ日課です。
    朝陽で目覚めはすっきりするし、朝の畑の風景はすがすがしくて大好きです。

    そんな散歩にて。いつもどおり、畑をぶらぶらしていたら、何か違うナァ、と思ったのです。
    何か気配が違うというか、風で揺らめく葉っぱの音が違うというか。
    そうして見上げたら、デントコーン(牛の餌用の背高ノッポのトウモロコシ)に一斉に穂。
    おまけにタワラ(実のこと)までぴょっこり顔を出していて。
    昨日まで、うんともすんともなかったデントコーン。突然の生長にびっくりした。

    そういえば、ジャガイモもトマトもナスもキュウリも、ある日いきなり花が咲き始めたり、実がなりだしたり。
    アスパラなんて、昨日まで爪の先ほどだったのが、いきなり人差し指くらいの長さになってたこともあったなぁ。
    もしかしたら、みんな、そういう手品なのかも。
    ひとり静かに、朝の畑で作物たちの手品を探す。朝の散歩はこれだからやめられない。

    clear

    カテゴリー