
ミズナです。ひさびさに挑戦。
毎年毎年虫に食われるのでイヤなんですよ、じつは。
まだ間引きしていませんが、直後間引き致しました。

ほうれん草が発芽しまくりです。
若はげが進行中の私には非常につらい。そして憎らしい!(ぇ
こう、ふさふさしているもんを見ると、愛しいんだかむしりたくなるというか。
チャイブの花が開花。これ、サラダにして食えるらしいです。
ちょうど虫が少ない季節に開花するので、食べやすいですね。
越冬したニンジンが急成長中。
じつはほかにも何株か生き残っていたのですが、それらを引き抜いたところ根がくさってました。
なので、多分これもニンジン部分は腐ってます。どうしよう。
アスパラ。これがぐんぐん伸びて、ホウキのような葉が出てきます。
今年は食べられるかなぁと思いきや、食べるのは育てて3年目なのですよ。
まだ2年目なので食べられず。
アスパラがホワイトアスパラに!
いや、ただたんに地中にうまってる部分です。
植え替えを行ったときにたまたま見えたので撮影。
じつはまだ発芽していない野菜も多くあったりします。
まだ北海道は下手すると10℃以下になることもあるので、すべて発芽するのにはまだ時間がかかりそうですね。
次回はきっと、発芽していると思います。思いたい!