材料
ささみ挽き肉 100g
鶏むね軟骨 50g
片栗粉 10g
うずらの卵 3個
パセリ 5g
白菜 50g
人参 20g
まいたけ 20g
木綿豆腐 50g
鶏レバー 50g
干ししいたけ 1個
くずきり 10g
麩 5g
犬用低脂肪牛乳 100cc
モッツァレラチーズ 20g
※ささみ挽き肉・鶏むね軟骨・鶏レバーは、よく加熱して下さい。
作り方
1. 鶏むね軟骨・パセリをみじん切りする。
2. ボールに、ささみ挽き肉・片栗粉・うずらの卵・(1)を入れよく混ぜ合わせる。
★ うずらの卵は、全卵を使用して下さい。
3. 干ししいたけをぬるま湯で戻し、1口大に切る。(※戻し汁を200ccとっておく)
4. 白菜・人参・まいたけを1口大に切る。
5. くずきりを3~4cmにハサミでカットし5分茹でる。
6. 鶏レバーを茹でて1口大に切る。
7. 鍋に(3)・(4)・(5)・(6)・1口大に丸めた(2)・モッツァレラチーズ・麩・木綿豆腐・犬用低脂肪牛乳を入れ、火にかける。野菜が柔らかくなったら、火を止めて完成。
★ 野菜は柔らかくなるまで煮込みましょう!
★ ここでは、木綿豆腐を骨型の型で抜いています。
出来上がり
ワンポイント
● 野菜は柔らかくなるまで煮込みましょう!
● ここでは、木綿豆腐を骨型の型で抜いています。
栄養バランス
今回のレシピについて/ペットケアアドバイザー:岸先生より
体重5kgの成犬として見た場合、エネルギー的には今回のレシピ量で約2食分となります。卵、レバーなど油性ビタミンを多く摂取できる食事に仕上がっています。シニア犬にぴったりです。
対象犬種:5kg成犬と仮定(ミニチュアダックス成犬相当)
1日2回食事を取る習慣と仮定した場合の栄養バランス