「チワワとトラ猫」管理人 Sayuさん登場!

〜犬と猫、それぞれの魅力を楽しむ多頭飼いのコツ〜

Original.jpg?jp.co

目次

<飼い主さん&愛犬紹介>

●飼い主さん:東京都 Sayuさん
●犬歴:子供の頃を含めると、犬猫歴約15年
●現在一緒に暮らしている愛猫&愛犬:
正宗(トラ猫、7歳、男の子)、凛(チワワ、2歳、女の子)
●同居の家族構成:夫
●住居形態:一戸建て
●ブログ:チワワとトラ猫
https://ameblo.jp/masamune-rin/
●著書&DVD紹介
チワトラ ワンダーカフェ(ゆたり出版)
チワトラワンダーカフェ [DVD]
チワトラ!チワワとトラ猫★凛と正宗にぃちゃんのビューティフォーな毎日!

愛犬を迎えたきっかけは?

<正宗>
正宗にぃちゃんは約7年前に当時住んでいたアパートの前で、発見しました。生後1ヶ月くらいでガリガリだったのを保護して、家族になりました。

「手のひらサイズだった頃の正宗にぃちゃん」

<凛>
もともと犬も猫も両方好きで、ある時友人の犬の世話をする機会があって、やっぱり犬も飼いたいな〜って気持ちが膨らんで、今の家に引っ越したのを機に凛を家族に迎えました。

「カフェデビューをした生後4ヶ月頃の凛」

犬猫を多頭飼いしていて楽しいこと・大変なことは?

楽しいことは、こんなにあるよ〜と、毎日のようにブログで書いてるので一言では言えませんが、やっぱり犬には犬の魅力、猫には猫の魅力があって、その両方を感じられることですね。例えば、凛は嬉しい時はシッポをぶんぶん振って、叱られるとシュンとして分かりやすいとこがいいな〜と。
でもその逆で正宗にぃちゃんは盗み食いが見つかっても「それが何か?」って顔して、自由気ままでふてぶてしいところがまた魅力。どっちを見ても、こんな風に生きれたらいいな…と思うことがあります。(笑)
大変なことは、凛がおにぃちゃんの真似をして高い所に登りたがる事です。チワワなのに垂直飛びが得意技になっちゃったし。

「カゴベッドでご機嫌なチワトラ兄妹」

凛ちゃんは、いつもとっても素敵なウェアを着ていますね。凛ちゃんの服を選ぶ時のこだわりがあれば教えてください。

まず素材(生地)が柔らかくて、お店のタグなどが背中にチクチクしないもの。後は私の好みでカジュアルな雰囲気のものを選ぶことが多いです。

「コットン100%のワンピース」

「春の代々木公園にて」

犬猫と一緒に暮らしていると、「いたずらされるから・・・」と、インテリアに懲りたくてもあきらめがち。そんな飼い主さんに、Sayuさんのような素敵なインテリア空間を作るコツを教えてください。

スッキリしてるように見えますが、実は小物が置けないだけです。(笑)やっぱりイタズラされますから。でも結果的に物を置かないことで、掃除も楽になってます。家具類は全て高さの低いものを選んでます。模様替えはなかなか出来ないので、クッションやソファーカバーなどでたまに雰囲気を変えてみたりしています。

「チワトラ目線で見たリビング」

「テーブルクロスで明るい雰囲気に」

犬&猫のしつけで気をつけていること、工夫していることがあれば教えてください。

これが出来ないと危険…ということはしっかり教えたいと思いました。例えば凛の場合は「呼び戻し」と「待て」です。何かあった時に事故があっては遅いので。最初はなかなか出来なくても、こちらがイライラしないように…出来たらお祭り騒ぎのように褒めました。

正宗にぃちゃんは「ガスコンロに乗ったらダメ!短いシッポが焦げたらどうするの!」ですが、これはいまだに躾け中です。

「『ゴハンにする?』と言った時の期待に満ちた兄妹」

犬&猫を一緒に飼いたい人にアドバイスをひとこと。

犬と猫は種族が違いますが、意思の疎通は出来るようです。人間と同じように、相性はあるかも知れませんが、一緒に暮らしていく中で家族になれるんだなぁ…と私は感じています。

「…盗み食いの計画中?」

<編集部コメント>

正宗くんと凛ちゃん、猫と犬なのに、とっても仲良しなんですね!2人がお互い舐め合ったり、ぴったりとくっついて寝ているところを見ていると、なんだかとっても癒されます。種族が違っても、気持ちは通じ合えるなんて素敵ですね。Sayuさんの愛情いっぱいの、犬猫育ての賜物かも・・・!楽しいお話を、どうもありがとうございました!

clear

カテゴリー