飼い主さん&愛犬紹介
飼い主さん 神奈川県在住 Michyさん
犬歴
子供時代を含めれば数十年 現在の先住犬とは14年になります
現在一緒に暮らしている愛犬
(ワンコ名)ミッチー
(犬種)柴犬
(誕生日)2002年6月6日
(年齢)14歳
(性別)メス
(ワンコ名)貫太
(犬種)柴犬
(誕生日)不明
(年齢)推定6,7歳
(性別)オス
(ワンコ名)タロ兵衛
(犬種)柴犬
(誕生日)1998年2月1日
(年齢)18歳
(性別)オス
同居の家族構成
夫婦二人暮らし
居住形態
一軒家
ブログ 湘南凸凹柴WAN日記
http://shonannoshiba.blog.jp/
愛犬たちとの出会いのきっかけを教えてください。
ミッチーは親戚のブリーダーから迎えました。中型犬であること、甘え過ぎないことという夫の希望により柴犬に決定。
貫太は福島第一原発事故の被災犬を保護しているシェルターにボランティアに行って出会い、なかなか里親さんが決まらないので、震災7カ月後に自分が里親になりました。
タロ兵衛は、飼育放棄犬として15歳でシェルターに連れてこられ、全盲の柴犬ということもあって、老後の世話をするため2年半前に引き取りました。
ミッチーが我が家に来た頃。生後2ヶ月です
シェルターの譲渡会にて。卒業犬貫太もお手伝い
15歳でシェルターに保護された時のタロ兵衛
一緒に生活していると感じる、『愛犬たちそれぞれの性格の違い』を教えてください。
ミッチーは大らか。細かいことは気にしません。緑内障によって両目の視力を失っても、それまでと変わらず淡々と過ごしています。若い頃は犬嫌いでしたが、今は穏やかな おばあちゃんワンコになりました。
貫太は甘えん坊ですが神経質。ちょっと何かに触っただけで、「なんだ?なんだ?」と 大騒ぎ。でも、柴男子にしては穏やかな性格です。
タロ兵衛は超マイペース。自分以外の事は全く気にしません。18歳と高齢ですがお散歩
とごはんが大好きです。
14歳のミッチー。可愛いおばあちゃんワンコになりました。
貫太、今では一人前の湘南ボーイ♪
タロ兵衛、おん歳18歳。まだまだ元気です!
愛犬たちの普段の過ごし方を教えてください。
3匹とも家では寝ている事が多いです。
ミッチーは散歩嫌いなので1日3回、短めの散歩に行っています。それ以外はのんびり昼寝三昧の日々。
貫太は元気なので、夫が1日3回、朝晩は1時間以上のロング散歩をさせています。夜、ちょっとだけオモチャで遊ぶのが日課。
タロ兵衛は、庭に出す程度の短い散歩を1日7、8回。公園で歩く散歩を1日1回。認知症ではありませんが、昼夜逆転気味なので、真夜中の散歩は毎晩のこと。
シニア犬2匹、のんびりお昼寝です
公園でゴロン♪のタロ兵衛
貫太は散歩でガールフレンドと会っています。
最近の愛犬たちのお気に入りは?
ミッチーはソファーでのお昼寝。何時間でも寝られます♪
貫太は音の出るオモチャ。新しいオモチャをもらうと、先ずは鼻で押して音が出るか確かめます。
タロ兵衛は犬用ビスケット。サクサク、カリカリの食感が大好きです!
ミッチー、このソファーでのお昼寝が最高!
音が鳴るオモチャが大好きな貫太♪
タロ兵衛はビスケットが大好き?
飼い主だからわかる!愛犬たちのマル秘チャームポイントを教えてください!
ミッチーは豊満なボディーと無愛想な性格。人嫌いではありませんが、撫でれるのが嫌い。そういう偏屈なところが“柴好き心”をくすぐります。
貫太はクリクリッとした目。チラッと見せる白目にやられる。
タロ兵衛は、年齢にしては驚くほどのふわふわの毛。触っていると癒されます。
ミッチー、むっちりボディーで服がパンパン!
貫太の白目チラリ
ふわふわなタロ兵衛の毛が気持ち良い♪
愛犬たちの仲良しエピソードを教えてください。
実はそれほど仲良しとは言えませんが、3匹の同居が始まって2年半、最近ようやく安心してツーショット、スリーショットが撮れるようになりました。
ミッチーと貫太、頬寄せても大丈夫になりました
添い寝するシニア犬2匹。背中があったかい?
ようやくスリーショットが撮れるようになりました
最後にワンコを飼われている全ての方へ、メッセージをお願いします!
のんびり暮らしている我が家の3柴ですが、実はそれぞれに辛かったり、苦しかったりした過去があります。でも、犬たちは常に前向き。今を精一杯生きています。病気やケガ、犬を飼っていれば辛いことが起きるかもしれません。でも、愛する家族がそばにいれば犬は幸せ。犬との絆を大切に、素敵なワンコとの日々を送ってください。
編集部より
Michyさん、インタビューにお答えいただきありがとうございました!
緑内障によって両目の視力を失ったミッチーさん、被災犬の貫太くん、飼育放棄犬のタロ兵衛くん。メッセージに書かれているように、3柴それぞれに辛かったり、苦しかったりする過去があるけれど…現在はのんびり、豊かな日々を送っているのはお互いの存在やMichyさん、Michy-papaさんの愛情があるからなんですね。ホッと温かくなる素敵なブログ、これからも楽しみにしています☆
おでかけの必需品!ペットキャリーをご紹介♪手持ち、ショルダー、折りたたみタイプから、カート、ドライブ用品まで様々なアイテムを揃えております。
アイリスオーヤマのわんこ用トイレを集めました!成長や大きさにあわせてお選び頂けます