材料
〔生 地〕
薄力粉 40g
水 50cc
卵 1個
オリーブオイル 小さじ1
〔クリーム〕
かぼちゃ 100g
無糖ヨーグルト 大さじ2
作り方
1. 薄力粉をふるっておく。
2. 鍋に水とオリーブオイルを入れ中火にかけ周りがふつふつと沸いてきたら火から下ろし(1)を入れ、手早く木ベラで混ぜ合わせ、弱火にかけて更に混ぜていく。
2. ひとかたまりになり鍋底が白くがさごそしてきたら火から下ろし、水にぬらした布巾の上において少し冷めるまで更に木ベラで練っていく。
★ 鍋と生地が冷めやすいように、途中1〜2度水にぬらした布巾を交換すると早いです。
3. 卵を溶き、(2)に3回に分けて入れて混ぜ合わせていく。
★ 鍋が熱いままだと、卵が固まってしまいますのでご注意を!
★ 生地と卵がなじまないように最初感じますが、根気よく混ぜていくとなじみます。
4. 絞り出し袋に(3)を入れオーブンシートを敷いた天板に10等分に絞り出す。(スプーンですくっておいていっても良い)先のとがった部分は水をつけた指でおさえる。
5. 180度に温めておいたオーブンで20分焼き160度に下げて10分焼く。
6. かぼちゃの種と皮を取り除き1cmの厚さに切り、耐熱のボールに入れ、ラップをして電子レンジで4、5分加熱し、マッシュして無糖ヨーグルトを入れ混ぜ合わせる。
★ ヨーグルトの量を調節してお好みの固さのかぼちゃクリームを作ってくださいね。
7. 焼きあがったシュー生地の裏に穴を開けて中に絞り出す。(横に切り込みを入れて挟んでも良い)
出来上がり
栄養バランス
今回のレシピについて/ペットケアアドバイザー:岸先生より
体重5kgの成犬として見た場合、今回のレシピ分を一日に食べきっても問題ありません。 今回のポイント食材のかぼちゃはビタミB1が豊富で夏の暑さに疲れた体を癒すのに、ぴったりです。
対象犬種:5kg成犬と仮定(ミニチュアダックス成犬相当)
1日2回食事を取る習慣と仮定した場合の栄養バランス
今回のレシピ | おやつ1日分 | 比率 | ||
エネルギー | kcal | 372.00 | 330.00 | 112.7% |
粗たん白※ | g | 4.32 | 5.63 | 76.7% |
脂質※ | g | 4.21 | 1.57 | 269.2% |
リン/カルシウム※ | 1.83 | 1.00 | 183.1% | |
ビタミンD※ | IU | 25.5 | 15.65 | 16.3% |
※印の成分は、レシピ100gあたりの数値です。
※ビタミンDはカルシウムの吸収を助けます。