飼い主さん&愛犬紹介
飼い主さん 神奈川県 くるみんさん
犬歴 20年
現在一緒に暮らしている愛犬
ワンコ名:こむぎ/あずき
犬種:(こむぎ) ミニチュアダックスフンド
(あずき) カニンヘンダックスフンド
誕生日:(こむぎ) 2009年4月22日
(あずき) 2013年5月28日
年齢:(こむぎ) 8歳
(あずき) 4歳
性別:女の子
同居の家族構成
夫、父、妹
住居形態 一戸建て
ブログ Everydayこむぎ色。あずき色。
http://komugimama.blog54.fc2.com/
インスタグラム
@michirumugiazu
出会いのきっかけは?
先代ダックスが旅立ってしまい、寂しい日々を過ごしていました。「結婚したら、またダックスを飼う」と心に決め、先代との別れから1年後に結婚。すぐにワンコ探しを始めました。とあるブリーダーさんのHPで産まれて間もないダックスの写真を見て一目ぼれ。それがこむぎとの出会いです。4年後に妹を迎えたいと小柄なカニンヘンを探していたところ、あずきと出会いました。
こむぎ生後2カ月
あずき生後3カ月
一緒に生活していると感じる、『愛犬たちそれぞれの性格の違い』を教えてください。
こむぎは少し不器用なところがあります。こむぎがちょっと迷っていると、あずきにササっと飼い主の膝やおもちゃを取られたりします……。そんなこむぎの、ちょっとドンくさい所が可愛かったり笑えたりします。
あずきは天真爛漫。お姉ちゃんをよく見て育っているのか、家ではあまり怒られるようなことはしません。その辺りはこむぎとは逆で要領がいい気がします。
こむぎ
あずき
愛犬たちの普段の過ごし方を教えてください。
午前中には散歩をすませ、私が家事をしている間はお昼寝。飼い主のお昼ごはんの時間になると、ゴソゴソと起きてきて私たちにもおやつ〜とばかりに猛アピールします。その後は2ワンでプロレスや追いかけっこしたり、二度寝したりしています。
なんかちょうだい
日課のプロレス
最近の愛犬たちのお気に入りは?
去年買ってあげたリスのぬいぐるみが大好き♪おもちゃ箱には、他にもたくさんおもちゃがあるのに、取ってくるのは、2ワンともこのリス。ピコピコ鳴らしながらの持ってこい遊びが大好きです。
もう1つは、去年大流行したロールクッション。ここで寛ぐのが気持ちいいようで、冬用なのに結局1年中使っていました。
お気に入りのリス
リス破壊中
ここで寛ぐのが好き
飼い主だからわかる!愛犬たちのマル秘チャームポイントを教えてください!
飼い主家族だけに甘えてくる仕草でしょうか。人懐っこく、誰に触られても平気な子の方が他人からしても可愛いと思いますが、ウチの子はとても臆病。飼い主だけにしか見せない、かわいい甘え方をしてくれると、信頼してくれてるなと感じます。ウチの子はこれでいいんだ!と思う親バカです。
パパに甘えっ子
撫でて
愛犬たちの仲良しエピソードを教えてください。
妹のあずきは、こむぎお姉ちゃんが大好き!お昼寝は必ずくっついて寝ます。ちゃんとベッドを2個用意しても、1個で充分。
こむぎもあずきを迎えてから、一緒になって遊んで生き生きとしています。おうちでのプロレスは毎日、追いかけっこは部屋をグルグルと何周も本気で走り回ります。それでいて、数分後にはピタっとくっついて寝る。いつでも一緒です。
こむぎお姉ちゃんが大好きなあずきちゃん
ベットは1つでいいの
仲良しさん
最後にワンコを飼われている全ての方へ、メッセージをお願いします!
たくさんの笑顔と幸せをもたらしてくれる、ワンコとの時間は宝物。宝物をもらっている分、飼い主も愛犬にいっぱいいっぱい愛情を注いで幸せワンコにしてあげたいと思っています。どのおうちのワンちゃんも、笑顔溢れる幸せワンコにしてあげましょう!
編集部より
くるみんさん、インタビューにお答えいただきありがとうございました!
いつも一緒の2ワン。いただいたお写真を見ているだけで、仲良しぶりが伝わってきます。お気に入りのおもちゃや遊びも同じなんですね。次はどんなブームが来るのか、楽しみです☆
おでかけの必需品!ペットキャリーをご紹介♪手持ち、ショルダー、折りたたみタイプから、カート、ドライブ用品まで様々なアイテムを揃えております。
アイリスオーヤマのわんこ用トイレを集めました!成長や大きさにあわせてお選び頂けます