ボンベイ〜猫の種類・猫図鑑

猫60種以上を集めた猫図鑑。猫の原種・歴史などから、お手入れの方法まで楽しい猫との生活に役立つ情報を紹介します。猫の種類によって性格・運動量やお手入れの仕方が大きく異なります。その猫種に合ったベストな環境・飼育方法を見つけ、猫との暮らしを楽しいものにしてください。

Original.jpg?jp.co
出典元:写真提供:ばるさむさんちのbalsam
出典元:写真提供:ばるさむさんちのbalsam

目次

小型のクロヒョウ!?

監修:北風菜津子

  • 好奇心の強さ
    肉球
    性格が穏やかさ
    肉球
    手入れのしやすさ
    肉球
    運動量
    肉球
    鳴き声の大きさ
    肉球
    ボディタイプ
    セミコビー
    毛色
    ブラックのみ
    目色
    ゴールド、カッパー
原産国アメリカ
アメリカ

歴史

ボンベイは1950年代にアメリカのケンタッキー州に住むホーナー氏がクロヒョウのような黒猫をと望み研究が始まった。そして、1958年にセーブルのバーミーズとブラックのアメリカンショートヘアの血により野性味あふれる黒猫が誕生し、1976年に初めてアメリカの一部の団体で公認された。その名前はクロヒョウの生息地であるインドの地名が由来と言われている。

性格

バーミーズ譲りの穏やかな性格で、人が大好き!抱かれたりなでたりが大好きなとても甘えん坊。また賢くて活動的な一面もあります。

魅力

漆黒の闇で怪しく光る目・・・を想像させる風貌が神秘的。ただ被毛が黒いだけじゃなく、鼻も目の際も肉球までも真っ黒!体は筋肉質で動きも俊敏、まるでクロヒョウそのものといったところも魅力です。野生的な容貌ですが、性格はとても穏やかで鳴き声もあまり気にならないので初めての方にも飼いやすいでしょう。ただし、体を動かすことが大好きなので十分に運動できる環境を整えてあげましょう。生後すぐには被毛の色が薄かったり、アメリカンショートヘアのような縞模様が見られることもありますが、成長とともにブラックに変化していきます。また、目の色も被毛と同様に大人になるにつれて変化していきます。

お手入れ

一日一回の軽いブラッシングでよいでしょう

おすすめグッズ

clear

カテゴリー