高貴な雰囲気を漂わす古代エジプトの壁画猫
-
監修:北風菜津子
-
- 好奇心の強さ
-
- 性格が穏やかさ
-
- 手入れのしやすさ
-
- 運動量
-
- 鳴き声の大きさ
-
- ボディタイプ
- セミフォーリン
- 毛色
- スポット(斑点)模様でシルバー、ブロンズ、スモーク
- 目色
- 明るいグリーン
- 原産国エジプト
-
-
歴史
エジプシャンマウはその起源は紀元前1500年頃までさかのぼると考えられ、古代エジプト時代の壁画などによく似た猫が描かれている。1953年イタリアである女性がエジプトからこの猫を手にいれた。その後アメリカに渡り、そのエキゾチックな魅力で人気を集めた。「マウ」とはエジプト語で猫を意味する。
性格
とても利口で飼い主にも愛情深く従順なので比較的しつけもしやすいでしょう。好奇心も旺盛ですが、少々慣れるまでは人や場所などに強い警戒心を見せます。どちらかと言うと人にベタベタするのではなく一人で遊ぶことが好きなタイプです。
魅力
なんといっても唯一人の手が加わっていないスポット模様!自然発生の模様はまさに野生的。さらに、その立ち居振る舞いは優雅で神々しいほど。体は細身ですが筋肉はよく発達しており、なめらかなでシルクのような手触りです。
お手入れ
一日一回の軽いブラッシングで構いませんが、換毛期には入念に!手でマッサージをすることで艶や輝きがでてより美しくなるでしょう。
おすすめグッズ
\猫トイレの新しいカタチ/猫砂の飛び散り&臭いの広がりを解決!丸洗いできるのでお手入れも簡単!