Q1.ミニチュア・シュナウザーという犬種を選んだ理由は?
いろんな犬種の中から長毛犬→テリア系と絞っていきサイズと毛が抜けないことで候補にしていました。
近所のブリーダーさんで生まれた子犬の中で1匹だけシュナカットされた子と目と目が合い可愛さに惚れて購入。子犬のシュナカットは…ずるいです。 その後シュナの面白さにハマりその子を筆頭に現在に至るまで6匹のシュナと家族になりました。
(Bio&Blues)
(先代犬、ジュニマンファミリー)
Q2.わんちゃん達それぞれの性格を教えてください。
現在のブルースとビオは兄弟犬ですが全然違う性格です。
ブルース:頭がいい、社交的、好奇心旺盛、頑固、社交的だがどうも社会を斜めにみている。
ビオ:天真爛漫、食いしん坊、びびり症だがブルースには強気のジャイアン気質。
(Bio)
(Blues)
Q3.しつけについて気を付けていることは?
社会で生活する上で大事な『マテ』と『呼び戻し』を重視しています。 老犬になり耳が遠くなった時のことも考えて声と手の合図を併用。 グルーミングや食後の歯磨きを通して大人しく体や口の中を触らせること。 基本は褒めて♪怒るときはきっぱりと! 多頭飼いの場合、名前で注意することもあるので声のトーンでメリハリをつけています。
Q4.ズバリ!ミニチュア・シュナウザーの魅力は何ですか?
甘えん坊だが我慢強かったり、落ち込んでると心配してくれたり、かなり人っぽい感情表現でしょうか。
頭がいい!と感動する時もあれば、アホすぎる!と絶句する落差も楽しいです。 黒豆のような目と長いまつ毛と眉毛も特徴的。 カットで可愛く変身したりどんな服も似合っちゃう万能犬です(笑)
魅力を上げるときりがないです…(←すいません、シュナ馬鹿なんで)
インタビューに答えてくれた人
noriranさん
男の子の兄弟、その名もビオとブルースのBBブラザーズの日常ブログが大人気!
ブログ:「ミニシュナたちとの生活」
http://blogs.yahoo.co.jp/noriran