弱音は吐かぬ。散歩で出会った人の姿に学ぶ

ブログで大人気「柴犬どんぐりコロコロまんが日記」の柴犬どんぐりの日々のできごとを綴ります。今回は「弱音は吐かぬ。散歩で出会った人の姿に学ぶ」です。

Original.png?jp.co

目次

    毎日の犬の散歩は、寝不足や疲れが溜まっていると
    ときどき無性に辛くなるときがあります。

    それでもトイレの都合もあるし、犬の為には休めないので、
    生ける屍のようになりながら、ぼーっと歩いている日もあります。

    「辛さ・大変さ」というのは人ぞれぞれが感じるもので
    どっちが辛いだとか、あなたの辛さなんてたいしたことないだとか
    他人が外から勝手に測ったり評価したりできないものです。

    それでも私はある日の散歩中、
    赤ちゃんをおぶって荷物を持ち、ぐずる幼児と手を繋ぎ、
    子犬に引っ張られながら散歩している
    若いママさんに笑顔で話しかけられたとき

    誰に諭されるでもなく、説教されたわけでもなく
    「私も頑張れる、頑張らなきゃ!」という
    前向きな気持ちをもらって背中を押されたような気がしたのでした。

    プロフィール

    • どんぐりプロフィール

      柴犬どんぐり
      2015年3月1日生。性別♀。とにかく明るい柴犬。細かい事は気にしない性格。
    • 宮路ひまさんフィール

      宮路ひまさん
      小さな頃から動物好き。17年間ともに過ごした先代の柴犬・ぺっちゃんとの別れを機に、思い出を形に残そうと考えることに。
      やがてやってきた2代目柴犬・どんぐりのおバカな行動に振り回されながら書き始めたブログで、ライブドア公式ブロガーに。

    書籍紹介

    • 書籍『ドヤ顔 柴犬どんぐり』

       書籍『ドヤ顔 柴犬どんぐり』
      ネットで一躍話題となった犬マンガが、50ページ以上の描き下ろしを加えてついに書籍化!
      書籍でしか読めない「わが家初日のどんぐり」「人見知りだった頃」「おバカすぎて封印した過去」などのエピソードも多数収録!

    clear

    カテゴリー