第七回 犬の特技・一発芸〜愛犬自慢!特技をご紹介〜

あなたの日常に現れた憎めないあの子。今ある幸せも犬がいるから感じられる。
そんな幸せいっぱいのみなさんにアンケートを実施!
犬との出会いやどんな時に幸せを感じるのか、会員のみなさんの幸せエピソードをご紹介します。
第七回は犬の特技・一発芸について。みなさんの愛犬の特技や一発芸をご紹介します。

Original.png?jp.co

目次

愛犬の特技や一発芸をお持ちですか?

特技があると答えた方は40.8%!

愛犬に特技がある方は約4割!意外と少ない印象でした!でも、定番の「待て、伏せ、お手」などができるわんこは多いと思いますが、特技となると難しいようですね。中には、言葉がわかるせいか「いつまでも待て」ができるわんこなどもいて、食べたくてうずうずしている姿を見ると堪らなくなります。。。(いじわるっ!)
そんな特技や一発芸があるわんこを今回は動画を交えてご紹介します!

動画で特技・一発芸ご紹介!

ハンドルネーム:mocaちゃんさん愛犬:モカ特技・一発芸: 『ストーカー(HEEL)』

ハンドルネーム:ゆぅとぴさん愛犬:めるも特技・一発芸: 『お食事前にクルクル』

ハンドルネーム:がく元気ママさん 愛犬:がく・元気特技・一発芸: 『カヌーのデッキに乗る』

ハンドルネーム:どぅーんさん愛犬:ベリー特技・一発芸: 『コーギーの靴下剥ぎ取り』

こんなことできるよ!愛犬自慢エピソード

ハンドルネーム:野生児達のママさん愛犬: 宙未・念音

引っ越す前は奄美大島に住んでいました。この頃はボディボードに乗って波乗り上手なワンコでした^0^

ハンドルネーム:62829さん愛犬: ふく

電車を見に行くと、その場をぐるぐる回る。 上り電車と下り電車で回る方向をちゃんと変えます。

ハンドルネーム:にゃんこ先生にゃんさん愛犬・愛猫: チック、ゴン、モコ、漱石

犬が食器を持ってきて物乞いをする。飼い主のご機嫌をとるために頼んでもないのにティシュや新聞を持ってくる。

ハンドルネーム:yunapimaさん愛犬: なでしこ、ぴっぴ

1.ちょうだいやお願いの時に二本脚で立ち、前脚を合わせて上下にふる。
2.握手はというと片手を出す。
3.ごろんと言うとお腹を出す。など

「ぷくのコスプレ犬川柳」連載 ぷく、ソニックくんの特技・一発芸は何ですか?

芸と呼べるようなことは何もできないのですが、ぷくは一通りのコマンドと、 「バーン!」と言って撃つマネをすると倒れる、というのはできます。あと芸で はないけれど、ぷくはニュージーランドの大地を駆け回って育ったので、チワワ にしてはかなり俊足かと。 ソニックは、本人も意図しないタイミングで口から大きなヨダレ風船が出せます・・・。

編集部より

いろんなわんこの特技や一発芸がありました。一番驚いたのは、ボディボードに乗るわんこ!人間でも難しいスポーツをこなすには、並大抵の運動神経がないとできません!みなさんの愛犬もきっと1つは誰にも負けない特技があるはずっ! 愛犬と楽しみながら、特技を見つけるのもいいかもしれませんね☆次回もお楽しみに!

clear

カテゴリー