ふーちゃんが「フーリーイージー」を試してみました!

今回はふーちゃんとふーちゃんママに「フーリーイージー」をモニターしてもらいました! ブラッシングが苦手なふーちゃんは果たして気に入ってくれたのでしょうか??

Original.png?jp.co

目次

    ふーちゃんが使ったモニター商品はこちら

    ペット用ブラシフーリーイージー
    「ペット用ブラシフーリーイージー」
    ペットの肌・元気な毛を傷つけずに毎日ブラッシングできるプラスチック製のペット用ブラシです。2枚の構造の歯が、抜け毛と汚れだけを絡め取ります。 ペットの毛の長さに合わせてブラシの長さを調節、また取り除いた毛をワンタッチで除去します。

    モニタースタート

    長毛の猫と暮らしていると、ブラッシングは大切な日課のひとつですよね。 我が家のふーちゃんはおっとりのんびり・なでなで大好きなのにブラッシングは大嫌いで、 もう毎日が戦いです。クシやブラシなどあれこれ試してみているなかでおすすめされた「フーリーイージー」。 さて、どんな使い心地でしょう? 早速試してみたいと思います。

    持ち手が指にフィットする形ですね。

    foo-chan01

    プラスチックのクシが2種類ついています。

    foo-chan02

    細い毛と太い毛、やわらかい毛とかたい毛でそれぞれ細かい使い分けが出来るようになっているのは便利!
    (※黒いクシがかたい毛用、白いクシがやわらかい毛用で、裏表をひっくり返してセットすると太い毛・細い毛の調節が出来ます)

    foo-chan03

    ふーちゃん、ブラッシングの時間だよー。
    おやっ? なかなかまんざらでもない顔。

    foo-chan04

    オデコや頬毛、アゴ下などの顔周りはマッサージも兼ねて優しく念入りに。 金属のクシではこれを嫌がるのですが、ちょっとゴロゴロ言い出しました。

    foo-chan05

    背中はかたい毛なので黒いクシに替えます。
    引っかかる様子もなく、嫌がらずにブラッシングさせてくれますね。

    foo-chan06

    ふーちゃんの背中はかためでサラサラストレートヘアなので、抜けた毛がクシにつきにくいかな? という感じもします。

    foo-chan07

    お腹はゴロンとひっくり返して。はい、バンニャ〜イ!
    この姿勢でいることがそもそも苦手なので、短い時間にどれだけ出来るかが気になるところ。
    やわらかい毛なので白いクシに替えて、と……。

    foo-chan08

    おおっ、すぐに嫌がらない!
    クシの歯が浅く作られているので、皮膚が痛くなりにくいのかな?

    foo-chan09

    しかしブラッシング後はこの顔。やっぱり長い時間のブラッシングは難しかったみたいです。
    おつかれさま、ふーちゃん。

    ふーちゃんママの使ってみた感想 マッサージ感覚で嫌がらずにブラッシングをさせてくれたのが一番のポイントでした。 出来た毛玉を取るにはクシの歯が浅くてちょっぴり頼りないかも? という印象ですが、 日々の毛玉予防ブラッシングにはとっても便利です! ブラッシングが大好きな猫ちゃんにはもちろんですが、ちょっと苦手な猫ちゃんの入門ブラシにもおすすめしたい一品でした。

    ふーちゃんが使ったモニター商品はこちら

    ペット用ブラシフーリーイージー
    「ペット用ブラシフーリーイージー」
    ペットの肌・元気な毛を傷つけずに毎日ブラッシングできるプラスチック製のペット用ブラシです。2枚の構造の歯が、抜け毛と汚れだけを絡め取ります。 ペットの毛の長さに合わせてブラシの長さを調節、また取り除いた毛をワンタッチで除去します。

    プロフィール

    clear

    カテゴリー