ハイパーウッディフレッシュモニターレポート

先日募集しました、「ハイパーウッディフレッシュ」のモニターレポート発表です!
さて、ハイパーウッディフレッシュの使い心地はどうだったのでしょうか?!

Original.png?jp.co

目次

    ハイパーウッディフレッシュ

    ハイパーウッディフレッシュ

    ハイパーウッディフレッシュとは…

    従来のウッディフレッシュに比べ、約1.5倍の固まり強度を脱臭力を実現した猫砂です。抗菌剤を配合していますので、使用時の雑菌発生を抑えます。
    抗菌&脱臭力 固まり
    燃えるゴミ処理できる トイレに流せる ×

    岐阜県 lilisuさん

    飼い主さん
    岐阜県 lilisuさん
    猫ちゃんお名前
    にゅらちゃん
    現在お使いの猫砂
    シリカゲル系猫砂

    粒が細かい早速宅配便で到着した猫砂を開けてみました。見た目の印象は思ったより粒が細かいな、という感じ。触った感じはさらさらで飛び散らないかなと思いました。

    スコップで持ち上げる入れ替えしてみると、やはり粉がペットトイレ内に充満してかなり粉っぽい感じでした。砂自体の臭いはなかったです。
    肝心の臭いですが、おしっこはほとんどわかりません。便も時間がたってからしか判断していませんがほとんどにおわない!これはイイです。ただ、夏場はどうかわかりませんので少し心配。
    固まりも、けっこうしっかり固まるようです。ずっと家にはいないので、すぐには取り出せないのですが、水分もかなり抑えられていて、スコップで持ち上げると多少崩れますが、十分です。

    今使用しているシリカは、吸い取る感じなので、黄色い部分が多くなったら交換時期かな?と判断しています。
    モニター品は交換の目安はわかりませんが、そこそこ固まるので通常のものより交換頻度は少なくてすみそうでイイですね。ネコにも抵抗なく変わらずしてくれたので安心しました。

    現在使用中のシリカとの比較してみると、総体的にイイ感じです。シリカのよさはとにかくにおわないことなのですが、とにかく高い!
    今回のモニターのお値段はわかりませんが、シリカより安ければ購入検討しようかな〜という感じです。

    神奈川県 みるまるさん

    飼い主さん
    神奈川県 みるまるさん
    猫ちゃんお名前
    まるちゃん
    現在お使いの猫砂
    木系猫砂

    早速猫チェック モニター品が届くと、早速猫チェックが入りました。

    前に同じ木系の猫砂を使っていたので、切り替えはすんなりいきそうですが、うちは猫トイレ1つなので別容器に入れてまず様子見。

    掘るのが好きな子袋から出した時の粉立ちは従来品に比べて少なめ。砂に触った感じはサラサラの細かな粒で、掘るのが好きな子は気に入りそうな印象。猫の熱視線を受けつつも、見た感じ好感触なので、いつものトイレに移すとすんなり入りました。

    掃除の手間が少なくていつもぞんざいな用を足した後の砂かけも、忘れずにきちんと埋めてくれました。
    しっかりと固まって必要以上に砂が汚れないので、掃除の手間が少なくて助かります。砂が古くなると通常固まり具合は弱まるのですが、ハイパーウッディフレッシュは固まる力も維持されていました。脱臭力も強力で、臭いのこもるドームタイプのトイレでも開けた時の不快感がありません。
    猫も気に入ってくれたので、これからも使い続けていきたいです!

    福岡県 ねこめしさん

    飼い主さん
    福岡県 ねこめしさん
    猫ちゃんお名前
    空くん&青夏ちゃん
    現在お使いの猫砂
    おから系猫砂

    細かい形状の砂これまでいろんな猫砂をお試ししてきましたが、久しぶりの新商品のお試しで、チョッとドキドキ気分です。
    袋の外から見る限りではとても細かい形状の砂のようで(これはもしやトイレの周りは砂だらけになるのでは!?)少々不安・・・。

    がっちり固まってます袋の中で少し粉状になった物も見受けられましたが、粉立ちは思ったほどではありませんでした。猫砂でモア〜っと粉煙が上がるのがありますがそれは無かったですね。
    前に同じような系統の猫砂を使用したことがあり、開けた瞬間物凄い木の香りしましたが、同じ系統でも砂自体に香りは特にしませんでした。
    さて、新しい砂を投入すると一番に試しに来るのは空ちゃんです。この子の1回のおしっこの量は半端なく多いので固まりもでかい・・・。
    しか〜し、がっちり固まってます。

    少々崩れることもあるのですが、色が変わるのでわかりやすく取り除けるのでOKです。
    使用後、トイレ周りの砂の飛び散りは思ったほどありません。・・・と、安心したのも束の間、大きさや形状が爪の間に挟まりやすいのか?思わぬ所で踏んでしまうことが多々あり、トイレ周りで落とさずに遠方まで運んでくるご様子。。
    まあ、この辺はどの猫砂でも問題点ではあるので想定の範囲内と言うところでしょうか。

    • 1週間使ってみて
    • 『ニオイが無い』

    そして2匹で1週間使ってみて一番の納得点『ニオイが無い』と、言うところです。
    おしっこの後もニオイがこもってませんし、ウンチ(直後はさすがに臭いますが)もカラカラに乾いてて驚きです。
    脱臭効果が高いのは◎でした。これはポイント高いです。

    福岡県 ちょぴちょぴさん

    飼い主さん
    福岡県 ちょぴちょぴさん
    猫ちゃんお名前
    クーちゃん、マルくん、ミルくん、エルくん、チョピくん
    現在お使いの猫砂
    木系猫砂

    我が家には母猫1匹、子猫4匹(生後7ヶ月)の計5匹がいます。
    砂を使う量がかなり多いため、できるだけ経済的で、自然素材で体に影響が少なく、なおかつ固まりがよく、脱臭力の強いものを求め続けています。(欲張りですね・・・)

    届いたハイパーウッディーフレッシュをトイレに入れ替えたすぐに、しばらく猫たちがにおいをかいだり、さわったりして様子を窺っていましたが、確認後、すんなりモニターしてくれました。

    • しばらく猫たちがにおいをかいだり、さわったりして様子見
    • しばらく猫たちがにおいをかいだり、さわったりして様子見

    入れ替え時の粉立ちがいつも気になり、マスクを着用していたのですが、今回はあえてマスクを付けずに入れ替えてみると、粉立ちがほとんどありませんでした。今後はマスクをつけずにできそうです。

    おしっこの脱臭力は普段のものよりもいいと思います。まったく臭わないのでトイレの後も気がつかないほどです。うんちの時の臭いは変わらない印象でした。
    固まり具合も、砂の粒ががっちりおしっこやうんちと絡み、ボールのようになりました。砂を入れ替えたばかりの時は、従来のものでも固まりには満足していましたが、何度か使用していくと、少しバラバラして固まりにくくなるのが不満でした。ハイパーウッディーフレッシュは、その点が少し解決したように思います。
    何度か使っていっても、スコップですくうには困らないほどに、固まってくれます。小さい粒がどうしてもスコップで取りきれないこともありますが、さほど気になりません。

    • 使用中
    • ボールのようになりました

    いくつかの猫砂を試した結果、現在使っているものがベストだったのでずっと使ってきました。そんな中、届いた「ハイパーウッディーフレッシュ」。子猫達が、違う砂にちゃんと対応してくれるかどうか心配でしたが、結果、リピートしたいと思う商品になりました。

    千葉県 もちまるさん

    飼い主さん
    千葉県 もちまるさん
    猫ちゃんお名前
    ぽんたくん
    現在お使いの猫砂
    紙系猫砂

    粒はとても小さく感じました初めて猫ちゃんを飼い始めたのですが、一番気になったのがやっぱりトイレの匂い。様々な猫砂を色々試していました。
    送られてきたハイパーウッディフレッシュを早速開けてみると、まず、今までにない独特の匂いがしました。
    手に取ってみるとすごく軽い質感で驚きました。粒はとても小さく感じました。

    早速トイレに入れてみると、ぽんたは興味深々な様子でしたが、すぐ気に入った様子でした。

    • 早速トイレに入れてみる
    • すぐ気に入った様子

    ぽんたが使ったあとの感想ですが、匂いがまったく気にならないのに驚きました。トイレにはフードが付いていますが、砂によっては1日掃除を忘れただけで玄関開けた瞬間「くさい!!」という感じでしたが、ハイパーウッディフレッシュでわざと2日そのままにしてみましたが、全くにおわず!
    それと、粒は小さいながらも、しっかり固まってくれて、使ったあとも散らばらないのが安心です。他社の製品にはない使いやすさで、すっかり愛用してます!

    ハイパーウッディフレッシュ

    ハイパーウッディフレッシュ

    従来のウッディフレッシュに比べ、約1.5倍の固まり強度を脱臭力を実現した猫砂です。抗菌剤を配合していますので、使用時の雑菌発生を抑えます。

    ウッディフレッシュ 8L WF-80
    ※今回モニターしたデザインは完売しました。

    他にも種類いろいろ アイリスオーヤマの猫砂シリーズ こちらから≫

    clear

    カテゴリー