安全対策はしてみたけれど・・・

『うにの秘密基地』うにまむさんが、てんてんやももじろうの日常やうにくんの思い出をほっこり和むエピソードで綴る日記です。

Original.png?jp.co

目次

    皆さんもそうだと思うのですが、猫と一緒に暮らす時、家の中のいろいろな場所に安全対策を施しますよね(・∀・)
    ワタクシもですね、子猫のうにが家にやって来る前に、急に飛び出さないよう玄関にゲートを作ったり、噛み付いて感電しないよう家電のケーブルに保護チューブを巻いたりと、いろいろな安全対策を施したものでした( ̄∀ ̄)

    よ〜しカンペキだ!
    これで事故なく安全に暮らせるはずだぞ♪と思っていたんですけども、いやぁ〜猫というのは予想をはるかに超えたような事を、いろいろとやらかしてくれるんですよねぇ(;=∀=A

    たとえばもーちゃん。
    今でこそ彼は“我が家一の慎重派”ですけども、若かりし頃、急に何を思ったのか、ベランダから隣の家の屋根に飛び降りた事があったそうです(・ω・;)
    で、飛び降りた自分に自分でもビックリしちゃったらしく、その場でジッと固まってしまったので、慌てて妹が救出に向かったという。
    そういう突拍子もない事を猫は急にするもんですから、安全対策に終わり無し!
    次から次へと改善する場所が増えていくんですよね(・∀・;)

    うになんてかなりのイタズラ者でしたから、わざと危なっかしい事をして楽しんでいるようなところもありまして、そのたびに私が出来ないように安全対策を施してゆく。
    するとまたうにが抜け道を探し出し、そしてまた私が・・・・・
    というイタチごっこが繰り広げられた結果、私とうにがふたり暮らしをしていた家は、最終的に安全対策だらけのカラクリ屋敷みたいな事になっておりましたよ(;=∀=A

    まぁでもね、たとえカラクリ屋敷になったとしても、猫の身の安全にはかえられませんからね。
    事故なく平和に暮らしていけるよう、これからも家の中をいろいろとチェックし、常に気を配っていこうと思っています(*^−^*)

    ちなみに我が家の末っ子てんちゃんは、うにのようなイタズラこそしないものの、危なっかしい遊び方が大好きなお転婆ムスメでありまして・・・・・ やはりまだまだ我が家の安全対策は、進化させていく必要があるようです(;^−^A

    【クリスマス特別編】仮装写真大公開!!

    プロフィール

    • うに
      黒目がちな目とモフモフボディがチャームポイント。天使となった今も我が家の永遠の王子様。
    • ももじろう
      控えめで穏やかで、ちょっとだけビビリン坊。気は優しくて力持ちな、頼れるマッチョ兄さん。
    • てんてん
      マンションの敷地内で保護し、ウチの子になった愛されキャラのハイテンション・ガール。
    • うにまむ
      ブログ:「うにの秘密基地」
    clear

    カテゴリー