わが家のももじろうさんは、御歳16歳。
若い頃はちょっと鼻をグズグズさせるくらいで済んでいた猫風邪でも、16歳のおじいちゃん猫がかかってしまったら『軽い猫風邪だね♪』で済まないのは目に見えているので、ここ数年もーちゃんには、冬だけ防寒着を着てもらっております。

でも幸いと言いましょうか、何と言いましょうか、もーちゃんは防寒着を着るのを嫌がらないのですよ!(・∀・)b
嫌がるどころか、『はい、早く着せて♪( ̄∀ ̄)』という感じで、妹が着せているあいだ、されるがままで待っているという。
まぁ猫には珍しいタイプですが、『あ・・・これ着ると、あったかい♪』ということを理解したんでしょうね(^m^*)
が!そんなもーちゃんが『ん〜、今日は着たくない(´・ω・`)』と、防寒着を拒否するときがあるのです。
それはどんなときかといいますと・・・・
『明日はあたたかい一日になるでしょう(・∀・)b』と、天気予報で言っていた日!
これから気温が上がるから、防寒着を着ちゃうとちょっと暑いな・・・ということを、もーちゃんは天気予報を見なくてもわかるんでしょうね。
本当にもーちゃんが着用を拒否した次の日は、ぽかぽかとあたたかい一日になるし、率先して防寒着を着用する次の日は、かなり寒い一日になったりするのです。
もはや、ももじろう天気予報!(≧∀≦)ノ
猫ってスゴイなぁ〜♪
いやでも、冗談抜きに、ももじろう天気予報はかなりの高確率で当たるので、我われはけっこう頼りにしているのですよ、この予報士さんの天気予報を( ̄∀ ̄)
そんな優秀な猫の予報士さんがいる一方、真冬でも廊下で寝転がる『Uさん』や、寒かろうが暑かろうが家中を走り回っている『Tさん』という予報士さんもいますからねぇ・・・(・∀・;)
なので『猫の天気予報は正確だ!』とまでは、いまいち言い切れないワタクシなのでした(;^∀^A
-
-
- 黒目がちな目とモフモフボディがチャームポイント。天使となった今も我が家の永遠の王子様。
-
-
-
- 控えめで穏やかで、ちょっとだけビビリン坊。気は優しくて力持ちな、頼れるマッチョ兄さん。
-
-
-
- マンションの敷地内で保護し、ウチの子になった愛されキャラのハイテンション・ガール。
-